あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2024 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14


久しぶりにカップ焼そばを食べました。

たまに無性に食べたくなるときがあります。

しかし、健康を考えると避けた方がよい食品だと思います。


というのも、20代前半の頃、私はカップ麺ばかり食べていて、そのせいで高血圧になってしまったからです。

だから、食べない方がいいと思っています。


それでもたまには食べたいという誘惑に抗うことができず、食べてしまうわけですが、せめてもの対策としてソースは全部かけないようにしています。

ソースを全部かけるとものすごく味が濃くなります。

20代の頃はそれがうまいと感じていたわけですが、数年前からソースを全部かけないようにすると、それで十分になりました。

塩分を気にしている人はソースを全部かけるのはやめましょう。

できれば、インスタント食品は食べないに越したことはありません。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
スマートフォンで撮影した写真をパソコンに送りたい。

以前はUSBケーブルに繋いで転送していましたが、いちいちケーブルを取り出して繋ぐのは面倒でもあります。


その手間なく転送を可能にしてくれるのが「Send Anywhere」というアプリです。



androidとiOSどちらも対応しています。




送りたい写真やファイルを選んで送信ボタンをタップすると、このように番号とQRコードが表示されます。
(番号は毎回変わります)

他のスマートフォンで受け取りたい場合は、このQRコードを読み取ればいいです。



(パソコン用ページ)


パソコンでは、この画面の受信のところに表示された番号を入力します。

それで実行しますと、写真やファイルがダウンロードされるという仕組みです。


これは、パソコンがWindowsでもMacでもOKというのが便利なところです。

また、スマートフォン側もandroidとiPhoneどちらでもOKです。


私はこのブログをパソコンで書いていますが、スマートフォンで撮った写真を転送するのに活用しています。

また、送れるのは写真に限らないというのも便利です。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
最近は便利なものがたくさんありますが、使わなくなったときにどう捨てたらいいかわからないものが散見されます。

例えば、ヒーター内蔵のジャケットです。

USBケーブルで充電してヒーターを作動させると、真冬でも暖かいという商品ですが、これは衣類でもあり、電化製品でもあります。

どのように処分したらいいのでしょうか。


このように処分に困る商品が増えてきたように思います。

便利な商品が増えたのは良いですが、処分の方法まで明示してある商品は少数です。

商品には寿命がありますから、生産者は最後まで考えて作ってほしいと思います。

私は処分に困るような商品はなるべく選ばないようにしています。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
マイナンバーカードの申請件数が急増しているようです。

特に、マイナポイントがもらえるのが今月末までの申請分までだそうですので、交付会場はめちゃくちゃ混んでいるらしいです。


さて、一足先にマイナンバーカードを手に入れていた私は、マイナンバーカードを初めて保険証として病院で使ってみました。

病院の受付にやって来ますと、通常は保険証を手渡ししますが、マイナンバーカードの場合、専用の読み取り機にカードを入れます。

そうすると、本人確認(!?)ということで顔写真を撮らされます。

それで本人だと確認できると、OKという感じです。


なんだかまどろっこしい、というのが使ってみた感想です。

でも、病院側は検索する手間が少なくなっていたような印象でした。

患者の立場からすれば、保険証をはいと言って渡してしまえばそれで済むので、今までどおりでも良いのでないかと思ってしまいます。


しかし、今後は従来の保険証ですと、医療費の面で不利になります。

マイナンバーカードを使用した方が医療費が安くなるのです。

今も既に初診に関しては差がついていますので、そんなこともあって、マイナンバーカードの申請件数が増えているのだろうと考えられます。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
我が家では、0歳の息子に布オムツを使用しています。

布オムツは繰り返し使えるため経済的な負担が少ないですし、ゴミも出ないため環境にも良いとされています。

一方、布オムツは洗濯する手間が発生します。


布オムツの洗濯は他の衣類と同じように洗濯機に入れてそれでおしまいというわけにはいかず、手洗いが必須です。

汚物が付いた状態で他の服と一緒には洗えないですからね。

そうしますと、手洗いをするときに余分に石けんを使いますし、水道代もかかります。

時間も使います。

そのコストが果たして紙オムツよりも安いのか、なんとも言えません。


ゴミを減らすという点では布オムツの方が良いのだと思いますが、共働きで子育てに専念できないなど、時間がない家庭には難しい選択かと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 6
7 8 10 11 13
14 16 17 18 19
21 23 24 26 27
28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
[11/23 ゆりな]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ