あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
今年の終わりに、私が今年行ったことを振り返ってみたいと思います。
今日は上半期、1月から6月までです。
1月
■バラの香りサプリメントを飲んでみた
(効果なかった)
■めぐリズムを使ってみた

めぐりズム
(気持ちいい)
2月
■お米を玄米に変えた
■河津桜を見に行った
■プラネタリウムを見に行った
「プラネネターリアム銀河座」
http://www.gingaza.jp
■プリンを作った
3月
今日は上半期、1月から6月までです。
1月
■バラの香りサプリメントを飲んでみた
(効果なかった)
■めぐリズムを使ってみた

めぐりズム
(気持ちいい)
2月
■お米を玄米に変えた
■河津桜を見に行った
■プラネタリウムを見に行った
「プラネネターリアム銀河座」
http://www.gingaza.jp
■プリンを作った
3月
私は今日が仕事納めでした。
明日から年末年始の休暇に入ります。
さて、休暇に何をしようかという話ですが、
ここ数年の私の年末年始を振り返ってみることにします。
2011/2012 那須高原のペンションでバイト
2012/2013 同じくペンションでバイト
2013/2014 同じくペンションでバイト
2014/2015 試験勉強(1日8時間の猛勉強)
2015/2016 大学の勉強をしつつも、割と自由な休暇を過ごす
3シーズン年末年始のアルバイトをしたのはいい経験になっています。
試験勉強も私にとってチャレンジと言えるものでありました。
去年はそれらに比べればゆるかったですが、今年も何かしらやりたいですね。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
明日から年末年始の休暇に入ります。
さて、休暇に何をしようかという話ですが、
ここ数年の私の年末年始を振り返ってみることにします。
2011/2012 那須高原のペンションでバイト
2012/2013 同じくペンションでバイト
2013/2014 同じくペンションでバイト
2014/2015 試験勉強(1日8時間の猛勉強)
2015/2016 大学の勉強をしつつも、割と自由な休暇を過ごす
3シーズン年末年始のアルバイトをしたのはいい経験になっています。
試験勉強も私にとってチャレンジと言えるものでありました。
去年はそれらに比べればゆるかったですが、今年も何かしらやりたいですね。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
すき家で期間限定で販売されている「黒毛和牛弁当」(1,080円)を食べてみました。
■弁当
という名前が付いているとおり、基本的にはテイクアウトを想定したメニューになっているようですが、店内で食べることもできます。
これです。
店内で注文しても弁当箱に入った状態で提供されます。
中はこんな感じ。
付け合わせは、ゴボウ、こんにゃく、玉子焼きです。
では、早速食べてみましょう。
■弁当
という名前が付いているとおり、基本的にはテイクアウトを想定したメニューになっているようですが、店内で食べることもできます。
これです。
店内で注文しても弁当箱に入った状態で提供されます。
中はこんな感じ。
付け合わせは、ゴボウ、こんにゃく、玉子焼きです。
では、早速食べてみましょう。
日本漢字能力検定協会より、
「今年の漢字」
というのが毎年発表されています。
先日発表がありました。
今年は「金」だそうです。
なかなか興味深い結果となりましたが、これを真似て私も自分の今年の漢字を考えてみることにしました。
「今年の漢字」
というのが毎年発表されています。
先日発表がありました。
今年は「金」だそうです。
なかなか興味深い結果となりましたが、これを真似て私も自分の今年の漢字を考えてみることにしました。
毎年、年末になりますと、流行語大賞が発表されます。
今年の大賞は、
■神ってる
でありました。
■神がかっている
という意味だと思いますが、私は「神ってる」を口に出して言うことはありませんでした。
そこで、私がこの1年間でどんな言葉を使ったのか、私の流行語大賞は何だったのかを発表したいと思います。
今年の大賞は、
■神ってる
でありました。
■神がかっている
という意味だと思いますが、私は「神ってる」を口に出して言うことはありませんでした。
そこで、私がこの1年間でどんな言葉を使ったのか、私の流行語大賞は何だったのかを発表したいと思います。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 19 | |
20 | 21 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析