あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
「横浜ゆるカフェ会」

に参加してきました。


私はこの会をfacebookから知ったのですが、そのページにはこのように書かれていましたので引用します。


【横浜ゆるカフェ会とは?】
一般的な異業種交流会とは違い、カフェを利用して気軽なゆるトークを楽しみながら人脈を広げることを目的とした会です。


ということですので、実際に参加してみて、確かにそういうコンセプトにふさわしい雰囲気を感じることができました。

また、ドリンクやお菓子の持ち込み自由とのことだったので、私お得意の


「アポロ」

を持参させて頂きました。

明治アポロチョコレート



お菓子をつまみながら、ゆるいトークをするのもいいものだと思いました。


■横浜ゆるカフェ会facebookページ
https://ja-jp.facebook.com/yokohamacafe


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
ダンス教室に通い始めました。

体も固く、まだ動きもへなちょこです。


一言で言えば情けない有り様なのですが、それを年のせいにする自分がいることに気づきました。


私は今小学生と同じクラスにおります。

自分の子供だったとしてもおかしくない世代と一緒にレッスンを受けることに対して恥ずかしい気持ちもあるのかもしれません。


ですが、うまくできないことを年のせいにしていることの方が余程恥ずかしいことです。

(ふっ。年のせいにするのは簡単だな)

と思ってしまいました。


じゃあ10歳若ければうまくできていたのかというと、おそらくそんなこともないだろうと思うからです。

年齢による衰えは確かにあると思いますが、それをできない言い訳にしてはダメですね。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
昨日、2回目のダンスレッスンを受けました。

今年はダンスに挑戦することを思いつき、現在ヒップホップのレッスンを受けているところですが、

果たして私は踊れるようになるでしょうか。


答えは、


■やってみなけりゃわからない

です。


今の時点ではもちろん踊れません。

挑戦とはそういうものだと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
(食事中の方は読まない方がいいです)


昨日、健康診断を受けました。

検査項目に胃の検査もあり、初めてバリウムを飲みました。


検査は無事に終わったものの、終了後数時間で下痢になってしまいました。

バリウムを排出する必要があるためで、追加で下剤を服用する場合もあるようです。
(経験のある方ならわかると思いますが、白色の便が出ます)


その日は午後だけで5回以上トイレに行く羽目になってしまいました。

でも、おかげでバリウムは程よく排出されたと思います。


そして翌日、下痢は治りました。

ただし、便にはバリウムがまだ残っており、白い色をしています。


(下痢が治って良かったなあ)

と思ったのもつかの間、今度は別の問題が発生しました。
同僚とランチに行ったときの話です。

松屋に行くことになりました。


ところが、私は前の晩に松屋に行っていたのでありました。

ですから、私が、

「松屋は昨日の夜行っちゃったんですよね」

と言えば、

「じゃあ他のお店にしよう」

ということになっていたと思います。


しかし、結局松屋へ行くことになりました。

私が何も言わなかったからです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ