あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
今年はいろいろなことを試してみたいと思っています。
その第1弾となりますのが、
バラの香りサプリメントです。
このサプリメントを服用することで身体中からバラの香りがしてくるそうです。
私が買ったのはこの商品です。

クリスタルローズ
現在1日2粒のペースで服用中です。
果たしてどんな効果が現れるのでしょうか。
私からバラの香りが生まれるのでしょうか。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
その第1弾となりますのが、
バラの香りサプリメントです。
このサプリメントを服用することで身体中からバラの香りがしてくるそうです。
私が買ったのはこの商品です。

クリスタルローズ
現在1日2粒のペースで服用中です。
果たしてどんな効果が現れるのでしょうか。
私からバラの香りが生まれるのでしょうか。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
今日が仕事始めでした。
2年前から新年初日に限り、
「謹賀新年」
と入ったネクタイを着用しています。
(今年で3回目)
お茶目なところを出すためにやっているわけでありますが、街を見渡してみる限り似たようなことをやっている人は見当たりません。
(これをやれば少なからずウケが狙えるのにどうしてやらないのか)
と私は思ってしまうわけですが、ほとんどの人がやらないということは、むしろチャンスと考えるべきかもしれません。
ビジネスチャンスというのはいつも他人がやらないところに転がっているのですから。
これからも他人があまりやらないことを探していきたいと思います。
(筆者:会社にて)
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
2年前から新年初日に限り、
「謹賀新年」
と入ったネクタイを着用しています。
(今年で3回目)
お茶目なところを出すためにやっているわけでありますが、街を見渡してみる限り似たようなことをやっている人は見当たりません。
(これをやれば少なからずウケが狙えるのにどうしてやらないのか)
と私は思ってしまうわけですが、ほとんどの人がやらないということは、むしろチャンスと考えるべきかもしれません。
ビジネスチャンスというのはいつも他人がやらないところに転がっているのですから。
これからも他人があまりやらないことを探していきたいと思います。
(筆者:会社にて)
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
明けましておめでとうございます。
今年もアクセスしてくださりありがとうございます。
おかげさまで、当ブログも今年5年目に突入します。
そして、毎年恒例となった感がありますが、今年も私のスローガンを発表したいと思います。
2016年榊原慎太郎のスローガンは、
■セカンドステージ
です。
文字どおり、
次の舞台、
という意味でありますが、
それは、
【昨年までの私ではない】
という宣言であります。
ひと味違った私をお見せできれば本望であります。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
今年もアクセスしてくださりありがとうございます。
おかげさまで、当ブログも今年5年目に突入します。
そして、毎年恒例となった感がありますが、今年も私のスローガンを発表したいと思います。
2016年榊原慎太郎のスローガンは、
■セカンドステージ
です。
文字どおり、
次の舞台、
という意味でありますが、
それは、
【昨年までの私ではない】
という宣言であります。
ひと味違った私をお見せできれば本望であります。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
(昨日のつづき)某ラーメン店にて
男「後から2人来るので、そいつらに出してやってください」
店員「かしこまりました」
男「バカな男2人組なんですぐわかると思います(笑)」
(店員もちょっと笑う)
私はこのやり取りを、サプライズと理解しました。
それにしても粋な計らいだと思います。
そして、男は自分ではラーメンを食すことなく去っていきました。
男「後から2人来るので、そいつらに出してやってください」
店員「かしこまりました」
男「バカな男2人組なんですぐわかると思います(笑)」
(店員もちょっと笑う)
私はこのやり取りを、サプライズと理解しました。
それにしても粋な計らいだと思います。
そして、男は自分ではラーメンを食すことなく去っていきました。
昨日はクリスマスでした。
ラーメンが好きな私はいつものとおりラーメン店に入ります。
私とほぼ同じタイミングで男が一人入店しました。
私が先に食券を購入し、男は後から購入しました。
ちなみに、私はとんこつラーメン650円でした。
店員に食券を渡して席に着く私に続いて、男も同じように食券を渡すと思いきや、思いもよらないセリフが男の口から飛び出したのでした。
(明日につづく)
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
ラーメンが好きな私はいつものとおりラーメン店に入ります。
私とほぼ同じタイミングで男が一人入店しました。
私が先に食券を購入し、男は後から購入しました。
ちなみに、私はとんこつラーメン650円でした。
店員に食券を渡して席に着く私に続いて、男も同じように食券を渡すと思いきや、思いもよらないセリフが男の口から飛び出したのでした。
(明日につづく)
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 19 | |
20 | 21 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析