あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
今日は床屋へ行ってきました。

1,000円でした。


■カット1,000円

この形態のお店は理容組合に入っていませんので、以下では床屋ではなく「カット屋」と称することにしたいと思いますが、今ではすっかり定着した感があります。

「カット屋」の出現で、既存の床屋は生存が危ぶまれているやに思われます。


少なくとも、今新規に理容店を出店するという動きはとんと見ることができません。

美容店が次々に出店しているのとはあまりにも対照的です。
先日、

■税と会計の勉強会

というグループを立ち上げて、チラシを作りました。


(クリックまたはタップで拡大できます)


この宣伝のために、facebook広告を使ってみました。
以下、その結果です。
湘南ベルマーレ

といいますと、

昨シーズン開幕から14連勝するなど、驚異的な成績でJ2を制してJ1の舞台に返り咲きました。


その快進撃を支えたクラブ社長、大倉智氏のセミナーが「鎌倉ポジティブ会」にて開催されました。


■鎌倉ポジティブ会
http://kamaposi.com
歯周病予防には、デンタルフロスが効果的だと聞きました。

既に歯周病の疑いがある私には選択の余地はありません。

さっそく使ってみました。


デンタルフロス(単にフロスとも言う)とは、たこ糸のようなもので、数十メートルの単位で売られています。

1回につき、3〜40センチ程度に切って使用します。

(写真筆者)

使用に先だって歯を磨き、用意が整ったら、
入院生活を振り返って参りました。

最後に、私の傷跡をお見せしたいと思います。


(筆者の左脇腹から背中にかけて)
■5月24日撮影(退院後3日目)

10センチ以上切られています。


また、今回の入院でかかった医療費は総額で110万円でした。

自己負担額はこれよりずっと少なくて済みますが、痛い出費となりました。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます

■関連記事
入院生活プレイバック①|呼吸法トレーニング

入院生活プレイバック②|三重苦に襲われる

入院生活プレイバック③|痛みを和らげるために

入院生活プレイバック④|意外な経験が役に立ちました

入院生活プレイバック⑤|その一言で救われました

入院生活プレイバック⑥|休まない医師

入院生活プレイバック⑦|サツマイモが
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
忍者画像RSS
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ