あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145
私の今年のスローガンは、

■チェンジ

としたいと思います。


激動する世界で力強く生きていくためには、

変わること

変わり続けること

を行わなければならないでしょう。


■チェンジ

の合言葉を胸に、

今年も突き進みます。


■本日の体重 61.4kg(前日比 +0.4)


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。



人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
年末年始休暇のスケジュールに朝の散歩を取り入れることにしました。

そのときになって急にやるのは無理だと思ったので、今日試しにやってみました。


朝6時に起きて15分ほど歩きました。

この季節はこの時間まだ暗いですが、だんだん明るくなってくるのを見ると気持ちが高まりますね。

また、帰った後は体が温まっていますので光熱費も節約できていいです。


勉強もはかどりそうです。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
お昼休みに行きつけの飲食店へランチを食べに行こうとしたときのことです。


■福家


扉を開けてみると、満席でした。


失礼ながら、満席になることはあまり多くないお店だったのでちょっと驚いてしまいました。


しかし、それもそのはず、

なんと、宴会の真っ最中だったのです。


宴会と言えば夜、

というイメージが私の中にはありましたので、びっくりしました。

参加者を見渡してみますと、全員シニア世代に見えました。

シニアのグループが昼間に忘年会を開催していたのでした。


(午前6時)
まだ夜が明け切らぬ中、

私は布団の中におりました。


今日は、月に一度の坐禅会の日でありますので起きる必要がありました。

■万願寺
http://members.jcom.home.ne.jp/3352528001/


しかし、

(布団から出たくない)

今日は、最低気温3℃ということで激しく冷え込んでいましたから、なおさらでした。


私は、


(別に強制じゃないんだから、行かなくたっていいんだよ)

(日曜日なんだからまだ寝てなよ)

(坐禅なんてそんなマゾみたいなことやる必要なんかないよ)

という心の声と戦わなければなりませんでした。
(昨日の続き)

イヤホンのイヤーピースを落としたと思われる婦人が10m程前を歩いています。

そして、そのイヤーピースを拾い上げた私。


ちょっと駆け足になれば、すぐに追いつける距離です。


駆け寄って、

「お嬢さん、これ落としませんでしたか!?」

とやれば、良かったのかもしれません。


しかし、私はそうはしませんでした。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ