あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165


“終活”

という言葉をご存知でしょうか。

文字どおり“終わりのための活動”であり、
人生の最期を迎えるにあたってやっておきたい活動ということになります。

そんな終活をテーマにしたイベントが横須賀商工会議所で開催されましたので行ってきました。
(冒頭パンフレット参照)
私の得意先のお宅に、桃太郎という名の犬がいます。

桃太郎といえば、

“きびだんご”

ということで、用意しました。


元祖きびだんご(クリックするとお店へジャンプします)
昨日の夜7時半すぎ、友人から会食の誘いを受けました。

場所は東京。

私の住む横須賀からだと2時間かかるエリアです。

普段私は東京へ行くには電車を利用するのですが、電車で行って、その日のうちに帰るとすれば、下手すれば10分も滞在できない可能性がありました。

つまり、電車で行ってなおかつ会食を楽しもうとすれば、必然的に朝帰りするしかないという状況でした。

朝帰りは避けたかったので、電車ではなく、オートバイで行くことに決めました。
印刷がかすれると思ったら、プリントヘッドが目詰まりしていたようです。


(一番上がきれいな格子模様になっていません)

ヘッドクリーニングを数度試みたものの、詰まりは解消されませんでした。

仕方ないので、プリントヘッドの洗浄に踏み切りました。
見知りの方に対しては暑中見舞いを送っております。

受け取ってご覧になった方は気づいたと思いますが、今年はあるキャラクターをプリントしています。

絵の下に名称が付してあると思いますが、これは私が勝手に付けたものではありません。
そういう名称のキャラクターが実存しているのです。

「へなちょこ動物園」
http://www.odd.jp/

私は、今回暑中見舞いを書くにあたり、上記サイトのキャラクターを使用させて頂きました。

管理人様におかれましては、快く許可をくださり、ありがたく思っております。
改めてお礼申し上げます。

したがいまして、今年の暑中見舞いは「へなちょこ動物園」とコラボしてお届けしているということをお含み頂ければ幸いであります。


ただし、一部の方につきましては、キャンペーンのお知らせとなっているため、キャラクターはプリントされていません。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ