あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 12   2025 / 01   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     02 >>
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
次男が生まれてから間もなく2週間です。

実は、長男のときは最初の1ヶ月は一緒に暮らしていませんでした。

妻と子供は実家で静養していたからです。


私は仕事が休みのときだけ、会いに行くという感じでした。

そのため、生後1ヶ月までの新生児と呼ばれる間の赤ちゃんの様子を私はほとんど知りませんでした。


そして、次男が生まれたわけですが、彼とは一緒に過ごしています。

夜中も泣くので、睡眠が妨げられるというのは辛いですが、その辛い思いを長男のときから味わってきた妻には頭が下がります。


さて、今回は一緒にいるため、私があやす機会も増えました。

そこで気づいたのですが、新生児は泣いても涙は出ていないことを知りました。

2人目にして初めて気づくなんて、いかに長男のときの関わりが希薄だったかを物語っています。


現在、次男は1日に15時間ほど寝ています。

と言っても、2時間おきに泣くので楽ではありません。

楽ではありませんが、お互いにとって良い時間にしたいと思います。




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
目下、育休中の私でございますが、私の主な役目は上の子の面倒を見ることです。

今日は町田市にあるリス園に行ってきました。



リス園という名のとおり、多くのリスが飼育されています。


(入り口の様子)



開園から33年だそうです。



(園内の様子)

ここでは約200匹のリスが放し飼いになっているそうです。





早速、現れました。

タイワンリスです。


(筆者の足下を通過するリス)

このように、かなり自由に歩き回っています。


そして、お楽しみはエサやりです。

ヒマワリのタネを100円で買うことができます。


(リスにエサを与える様子。右に写っているのは筆者の子)

噛みつかれる恐れがあるため、エサやりの際は手袋をします。


アクセスは町田駅からバスで約20分です。

他に、ウサギなどの小動物がいますが、メインはリスです。

30分もあれば十分楽しめるため、飽きっぽい小さな子供に最適です。

閉園が16時と早めなので、ご利用の際はご注意頂きたいと思います。

詳しくは、以下のリンクより公式サイトをご覧ください。

■町田リス園
https://www.machida-risuen.com/


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
私は今41歳ですが、会った人に年齢を伝えると驚かれることがあります。

「えっ!30代だと思ってた」


嬉しいお言葉ですが、その後話を聞いてみると、30代後半くらいに見えるということです。

つまり、アラフォーであることに変わりはなく、まあ年相応ということなのでしょう。

実年齢より上に見られることに比べればはるかにいいです。


あと、私の子供がまだ小さいことから、私自身もまだそんなに年がいってないという先入観を与えているのかもしれません。

いずれにせよ、極端に若く見られるようなことはもうあり得ないことははっきりしたと思います。

堅実に実年齢未満をキープできるようにしたいと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今年生まれて初めてスイカを栽培し、先日1個収穫することができました。



大きさとしては小玉というべきサイズであり、雰囲気としては微妙です。

これは美味しそうだという印象ではありません。


ダメかもしれないという思いがよぎりつつも、切ってみます。




(おおー!!)

(ちゃんとスイカになっている!)

(悪くないかもしれない)


予想外に期待が高まる中、スイカにかぶりつきます。

(ふむふむ、なるほど)

果肉のみずみずしさはお店で売られているものとそん色ありません。

ただし、甘さはやや足りない感じです。

とはいえ、普通に食べることはできました。



(タネは多め)


総評としては、自分で育てたにしては満足できるが、お店で売られているものほどではなかったという感じです。

実際に収穫したものを食べて思ったのは、果物の栽培は野菜と比べてハードルが高いということです。


野菜は調理することができるので、多少出来が悪くてもカバーできます。

他方、果物は生で食べることが多いので、素材の味がより重要です。

育てるという経験を得られたのは良かったですが、コストパフォーマンスという点ではお店のスイカを買った方が良かったと言えます。

来年は野菜を育てようかと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます


■関連記事
プランターで育てたスイカはどうなったか
今年はプランターでスイカを栽培しました。

5月6日に苗を植えてから一体どうなったでしょうか。


(6月4日の様子)


(初めての果実)


この果実は残念ながらすぐに枯れてしまいました。

その後も何個が実ができるものの、成熟するには至りませんでした。


それから試行錯誤を続けるうち、ようやく実った1個がこれです。


(7月27日)


そして、最終的にここまで大きくなりました。


(8月17日)


ここまで1週間以上大きさに変化がなかったので、ここで収穫しました。

一時は収穫できないかもしれないと不安に思っていましたが、収穫することができてよかったです。


さて、問題は味です。

果たして、これは食べられるのでしょうか。

(明日に続く)

↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
(ランキングが上がります)


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ