あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
危険な暑さという日がずっと続いています。
日中だけでなく、夜も暑いです。
我が家では、夜寝るときもエアコンをONにしています。
私が子供の頃はそもそもエアコンがなかったことを考えると、恐ろしい時代になったものだと思います。
さて、そんなエアコン必須の現在の環境で、エアコン無しで一晩寝ることにしました。
窓は全開、冷感敷きパッド装備、扇風機をONにして実行しました。
果たして、エアコン無し寝ることはできました。
しかし、寝苦しいことこの上なく、眠りに入るまで1時間以上かかったように思います。
日付が変わった頃から少しずつ涼しくなったように感じましたが、私のライフスタイルではそこまで待てません。
結論は、眠ることはできましたが、快適とは程遠く、電気代の節約以外のメリットが見い出せなかったので、非推奨です。
ヤバいです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
日中だけでなく、夜も暑いです。
我が家では、夜寝るときもエアコンをONにしています。
私が子供の頃はそもそもエアコンがなかったことを考えると、恐ろしい時代になったものだと思います。
さて、そんなエアコン必須の現在の環境で、エアコン無しで一晩寝ることにしました。
窓は全開、冷感敷きパッド装備、扇風機をONにして実行しました。
果たして、エアコン無し寝ることはできました。
しかし、寝苦しいことこの上なく、眠りに入るまで1時間以上かかったように思います。
日付が変わった頃から少しずつ涼しくなったように感じましたが、私のライフスタイルではそこまで待てません。
結論は、眠ることはできましたが、快適とは程遠く、電気代の節約以外のメリットが見い出せなかったので、非推奨です。
ヤバいです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
重曹を使ってフライパンのの焦げ付きが取れると聞いたので、試してみました。
このフライパンです。
使用開始から5年以上経ちます。
底はこんな感じです。
これに対して、重曹を使っていきます。
今回は重曹とウタマロクリーナーをミックスさせて使います。
分量は、重曹大さじ7杯、ウタマロクリーナー7プッシュ、水50ccです。
これらをよく混ぜてフライパンの底に塗布し、ラップをかけて1時間放置。
1時間後、歯ブラシでこすりつつ、水で流します。
結果がこちら。
スッキリきれいになったとは言い難いですが、ある程度落ちたと思います。
これとは違うフライパンでも試してみましたが、そちらはほぼ完全に落ちました。
フライパンの材質や経過年数によって差が出ることはあると思いますが、一定の効果は期待できると思います。
試してみてほしいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
このフライパンです。
使用開始から5年以上経ちます。
底はこんな感じです。
これに対して、重曹を使っていきます。
今回は重曹とウタマロクリーナーをミックスさせて使います。
分量は、重曹大さじ7杯、ウタマロクリーナー7プッシュ、水50ccです。
これらをよく混ぜてフライパンの底に塗布し、ラップをかけて1時間放置。
1時間後、歯ブラシでこすりつつ、水で流します。
結果がこちら。
スッキリきれいになったとは言い難いですが、ある程度落ちたと思います。
これとは違うフライパンでも試してみましたが、そちらはほぼ完全に落ちました。
フライパンの材質や経過年数によって差が出ることはあると思いますが、一定の効果は期待できると思います。
試してみてほしいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
7月が半分終わりました。
もうすぐ子供たちは夏休みですね。
子供が夏休みになると親のスケジュールも色々変わってきますよね。
とりわけ、親の負担が増える部分は昼食です。
子供が休みでも親は休みとは限らないので、お弁当を用意する負担が単純に増えます。
私の場合は通っているこども園に預けることができるのですが、有料です。
それに加えて、夏休みは帰省や旅行に行ったりする人が多いと思います。
そうすると、その段取りを考えないといけません。
そして、そうした家庭の予定を消化するため、仕事も調整しないといけません。
場合によっては休暇の前に残業を増やさないとならないかもしれません。
子供の世話も増えるし、仕事を詰め込んだ結果、休みの前に既にクタクタ。
そして、せっかくの旅行も子供の世話でゆっくりするヒマなし。
意外とそんな家族が多いような感じがします。
私も夏休み期間中どうするか、これから考えないといけません。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
もうすぐ子供たちは夏休みですね。
子供が夏休みになると親のスケジュールも色々変わってきますよね。
とりわけ、親の負担が増える部分は昼食です。
子供が休みでも親は休みとは限らないので、お弁当を用意する負担が単純に増えます。
私の場合は通っているこども園に預けることができるのですが、有料です。
それに加えて、夏休みは帰省や旅行に行ったりする人が多いと思います。
そうすると、その段取りを考えないといけません。
そして、そうした家庭の予定を消化するため、仕事も調整しないといけません。
場合によっては休暇の前に残業を増やさないとならないかもしれません。
子供の世話も増えるし、仕事を詰め込んだ結果、休みの前に既にクタクタ。
そして、せっかくの旅行も子供の世話でゆっくりするヒマなし。
意外とそんな家族が多いような感じがします。
私も夏休み期間中どうするか、これから考えないといけません。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
ツバメを見かけることが多くなりました。
ちょうど今は子育ての真っ最中のようで、親鳥がせっせと餌を運んでいる様子が見られました。
ツバメは雄も雌も一緒に子育てをします。
父親も子育てに参加するというのは、現代の日本社会にも通じるものがあります。
そんな中、我が家も家事は夫婦で協力していやっています。
しかし、その分担割合は半々ではありません。
家事の分担割合は仕事の有無で変わってくるでしょう。
夫がフルタイムで妻がパートなら、家事の負担割合は妻が多くなるというのが一般的かと思います。
我が家もそのパターンに近いのですけど、単純に労働時間を比較すると意外と私と妻の労働時間はあまり変わらないのではないかという気がしています。
まず、妻は9時30分から14時30分までの5時間勤務です。
それに対して、夫の私は決まった勤務時間というのはありません。
一般的にフルタイム勤務というと、1日8時間かと思いますが、おそらく私はそこまで働いていません(時間を測っていないので正確にはわからない)。
日によっては、妻より少ないという日もあるかもしれません(多分ある)。
そうすると、家事は妻がすべきだという理屈は難しいように思います。
この点について、他の家庭のパパさんはどうなのか気になります。
もし、他所のパパが私が思っている以上に家事をしているのだったら、私も考えを改めないといけないので、実態調査はしてみたいですね。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
ちょうど今は子育ての真っ最中のようで、親鳥がせっせと餌を運んでいる様子が見られました。
ツバメは雄も雌も一緒に子育てをします。
父親も子育てに参加するというのは、現代の日本社会にも通じるものがあります。
そんな中、我が家も家事は夫婦で協力していやっています。
しかし、その分担割合は半々ではありません。
家事の分担割合は仕事の有無で変わってくるでしょう。
夫がフルタイムで妻がパートなら、家事の負担割合は妻が多くなるというのが一般的かと思います。
我が家もそのパターンに近いのですけど、単純に労働時間を比較すると意外と私と妻の労働時間はあまり変わらないのではないかという気がしています。
まず、妻は9時30分から14時30分までの5時間勤務です。
それに対して、夫の私は決まった勤務時間というのはありません。
一般的にフルタイム勤務というと、1日8時間かと思いますが、おそらく私はそこまで働いていません(時間を測っていないので正確にはわからない)。
日によっては、妻より少ないという日もあるかもしれません(多分ある)。
そうすると、家事は妻がすべきだという理屈は難しいように思います。
この点について、他の家庭のパパさんはどうなのか気になります。
もし、他所のパパが私が思っている以上に家事をしているのだったら、私も考えを改めないといけないので、実態調査はしてみたいですね。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
最近、近所のスーパーがスマホのQRコード決済に対応したことで、私は専らそれで支払いをしています。
そのため、スマホだけ持っていけばよく、財布は必要なくなっています。
そこで、私はスーパーに行く際には財布を持っていかなくなったのですが、それで大丈夫なのか考えてみたいと思います。
私がスマホだけ持ってレジをしているときに、ふと思ったことがあります。
(もし、今、通信障害が発生したらヤバいな)
スマホのQRコード決済はインターネットの通信ができないと機能しないという弱点があります。
年に数回、大規模な通信障害が発生している昨今において、そういうことも考えて財布(現金)も持って行った方が安心ではありますね。
ただし、現在PayPayだけはオフラインでも決済できる仕組みがあるみたいです。
私が普段使っているのはPayPayではないですが、財布を持って行かないなら、予備としてPayPayも使えるようにしておくといいかもしれません。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
そのため、スマホだけ持っていけばよく、財布は必要なくなっています。
そこで、私はスーパーに行く際には財布を持っていかなくなったのですが、それで大丈夫なのか考えてみたいと思います。
私がスマホだけ持ってレジをしているときに、ふと思ったことがあります。
(もし、今、通信障害が発生したらヤバいな)
スマホのQRコード決済はインターネットの通信ができないと機能しないという弱点があります。
年に数回、大規模な通信障害が発生している昨今において、そういうことも考えて財布(現金)も持って行った方が安心ではありますね。
ただし、現在PayPayだけはオフラインでも決済できる仕組みがあるみたいです。
私が普段使っているのはPayPayではないですが、財布を持って行かないなら、予備としてPayPayも使えるようにしておくといいかもしれません。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
(01/03)
(12/30)
(12/23)
(12/12)
(12/04)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析