あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
現在、日本人の平均寿命は80歳を超えています。

やはり、80歳前後でお亡くなりになる方が多い印象です。


人が亡くなりますと、相続ということをやっていかなければならないわけですが、子供がいる場合には子供が相続人になります。

他方、子供がいない場合は親が相続人になりますが、80歳にもなれば既に親は死亡していることの方が多く、そうなると兄弟姉妹が相続人になります。


兄弟姉妹ということは、亡くなった方との年齢差はせいぜい10歳前後という感じかと思います。

そうすると、その中に認知症になってしまっている人がいる可能性が出てきます。

相続人に認知症の人がいると、遺産分割協議を行うことができず、相続手続を進める上でめちゃくっちゃ面倒な事態を招くことになります。


そんな面倒な事態を避けるためにも、存命中に相続対策をしておくことをお勧めします。

具体的には遺言を書くことです。


結婚している人なら、

■妻(夫)にすべての財産を相続させる


この一文を残しておくだけで、無用のトラブルを防ぐことができます。

未婚の人でも遺言を書いておくべきです。

遺された人の負担を大きくしないで済むでしょう。


遺言の書き方については、専門家に相談することをお勧めします。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
4月から食料品など多くの商品が値上がりしました。

コンビニ弁当も値上げになるそうです。

ガソリン代は相変わらず高いですし、家計への影響は確実に出てくると思われます。


値上げにより、直ちに消費行動が変化することはないと思います。

まず、先月と同じように生活してみて、その結果ヤバいとなったら、消費行動を変えることになるはずです。

例えば、ビールを発泡酒に変えるとか、ワンランク下の商品に変える、またはビールのような贅沢品は買わないというアクションになります。

つまり、生活水準を落として対処するということです。

私もそういうことになると思います。


しかし、生活レベルを落とせば何とかなる人はまだいいと思います。

既にギリギリの生活をしている人は非常に大変です。

値上げは数円から数十円という程度のものが多いですが、それがあらゆる品目に及べば目に見えて生活費は変わってくるはずです。

お父さんのお小遣いも少なくなってしまうかもしれません。


↓応援のクリックまた はタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
テレビで「サザエさん」を見ていましたら、ワカメちゃんが波平さんにクッキーを作ってあげるというお話がやっていました。

私が親という立場になったからか、子供のこうした行動に胸が熱くなるのを感じずにはいられませんでした。


言うまでもなく、サザエさんは私が子供の頃から放送されている長寿番組です。

私が子供のときはサザエさんを見て感動するなんてことはありません。

話としてはめちゃくちゃ平凡です。

しかし、今、親の立場になって見てみますと、結構心温まるエピソードが多いことに気づきました。

大人になると、同じ番組でも見え方が変わりますね。

次週も見たい。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
タイトルのとおり、ルイボスティーを飲み始めました。

どうやらルイボスティーには素晴らしい健康効果があるらしいので、飲み始めることにしたのでした。


健康効果の1つ目は抗酸化作用です。

老化の原因となる活性酸素を抑えることで、生活習慣病の予防や美肌に効果があると言われています。


2つ目は血行の改善です。

血行が良くなると、肩こりや冷え性の改善が期待できます。

また、ルイボスティーにはミネラルが豊富に含まれており、むくみの改善や便秘にも効果があるとされています。


3つ目はアレルギー症状の緩和です。

花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状にも良いとされています。


あとは、多くのお茶と同じようにリラックス効果ですね。

特に、ルイボスティーにはカフェインが入っていないため、時間を問わず飲むことができます。

カフェインが苦手な方や妊娠中の方でも飲むことができます。

スーパーでお手軽に買えるというのも良い点です。

私は、ルイボスティーを飲んで健康を維持していきたいと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
一家の主(あるじ)という言い方はやや古いかもしれませんが、父親という立場にあるならば、その自覚は持たなければいけないと思います。

事実、私が倒れたら家族は窮地に陥ります。


そこで、主の責任ということを考えてみますと、倒れないようにすることなのだと思います。

つまり、健康でいることが何よりも優先されるということです。


子供のために何ができるかと考えたとき、父親としては教育費を稼ぐことがまず頭に浮かびます。

しかし、それを思うあまり無理して働いて体を壊してしまっては元も子もありません。


これから考えていかなければならないのは、健康を損なってまでやることは一つもないということです。

健康でいることこそ、主の責任なのだと思います。

逆に健康でさえいれば、他は何とかなるのではないでしょうか。

健康なお父さんになりたいと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ