あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
新型コロナウイルスは私の生活にも変化を与えました。

マスクをするようになったこと、手をよく洗うようになったことです。


真夏でもマスクをしなければならないとは驚きました。

来年の夏はどうなるでしょうか。


そして、手を洗う回数は確実に増えました。

コロナ前は外出先から帰っても入浴するまで手を洗わないということがありましたが、今はまず手洗いをしています。

最近は、帰ったらすぐ手洗いしないと気持ち悪いと感じるようにさえなりました。

これは、コロナが収束しても継続すべき習慣だと思います。


これから冬に向かう中でインフルエンザとの同時流行が心配されていますが、どちらも感染対策は同じだと思いますので、現在の習慣を続けていくことが大事だろうと思います。




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
何気なくfacebookの設定ページを見ていたら、追悼アカウントの設定という項目がありました。


(いつの間にこんなのができたんだ!?)

という感じですが、facebookに限らずWebサービスにおいて自分が死んじゃったらどうなるのかというのは気になるところでありました。

facebookの場合、追悼アカウントとして誰か(友達)のアカウントを設定することによって、その人に死後の管理を任せることができるようです。

あるいは、データ削除ということもできるようです。


私もそうだし、人はいつ死ぬかわかりません。

万が一に備え、こういう設定もやっておいた方がいいかと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
会社員を辞めて自営業になってからもうすぐ3ヶ月になろうとしていますが、思いどおりには進んでいません。

そのひとつがこのブログです。


会社勤めだった頃は、日中会社で働いて家に帰ってから、つまり夜にブログを書いていました。

その後、自営業になって自由に時間が使えるようになったので、午前中か遅くとも夕方にはアップする方向で考えていました。

しかし、残念ながらこの記事を書いている現在でそれを果たせずにいます。


すっかり染み付いてしまった今までの習慣を変えるというのは容易じゃないです。

日中に書けるようにするにはどうしたらいいか、

時間割をちゃんと決めないとダメかもしれません。


自由だから余計に計画が必要です。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
子供の食物アレルギーが増えているそうです。

私の友人の子供も小麦アレルギーだということを言っていました。


私自身はアレルギーが一切ないため、その症状や怖さがわからないのですが、わからないからといって無関心でいいという話ではありません。

自分の子供にアレルギーの可能性がある以上、食事には最新の注意を払わなければなりません。

妻は息子の離乳食が始まった当初から注意していました。

さすがだと思いました。

幸いにも、今のところアレルギーと思われる症状は出ていません。


今日、小児科医の先生から食物アレルギーに関する講義を聞いて、アレルギーに関する知識を習得したいと思ったのでした。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
私は目が悪く、メガネをかけています。

メガネは、日々の手入れが必要だったり、マスクを着けるとレンズが曇ったりして何かと不便な点があるのですが、もう一つデメリットと感じる点がありました。


小さい子供のいるご家庭なら肩車をすることがあると思います。

私も最近、息子を肩車するのですが、メガネを奪おうとするのです。

このときは、ゲームのやり過ぎで視力が悪くなってしまったことが猛烈に悔やまれます。


■やめてくれ

という声を理解できるようになるまでは、しばらく悩まされることになりそうです。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ