あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
ある交差点で、信号待ちをしている車に乗っていた男がタバコを窓の外へポイ捨てしているところを目撃しました。


(車内の灰皿に捨てろよ)

と思いましたし、悲しい気持ちになりました。

子供にそんな場面を見られたら非常に良くありません。


ポイ捨てをしないなんて子供でさえできることです。

つまり子供以下。


私の住む横須賀市では、条例でポイ捨てをすると2万円以下の罰金が科されます。

ポイ捨ては禁止です。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
40歳目前にもなりますと、残念ながら体の問題点が出てくるのかもしれません。

全く健康だという人があるとすれば、それは素晴らしいことだと思いますが、他方でそうではない場合もあるのではないでしょうか。


私も残念ながら、先日受けた健康診断にて、要治療と診断された項目がありました。

私は4年前に入院していることもあり、健康リスクが高い方ではあったわけですが、要治療という事態に直面しますと、やはり健康って大事だと感じます。

アラフォーの皆様、ご自分の健康にご留意ください。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』を観てきました。


近年私が観た映画の中では最もおもしろかったです。

おもしろかっただけでなく、感動的でもありました。


また、自分の気持ちをストレートに表現することの大切さを教えてくれます。

好きになってしまったのなら、好きと伝えればいい、そんなメッセージが込められているように思います。

特に恋愛においては素直じゃなくなることがあるように思いますので、思いを寄せる人がいる方はこの映画を観ることをお勧めします。

なお、本映画のストーリーは連続ドラマ版の続きということになっていますので、連続ドラマを見ていない人は見ておくといいと思います。

連続ドラマ版は動画配信サービスやDVDで観ることができます。

私はAmazonプライム・ビデオで観ました。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
私が結婚してよかったと思うことは、


■もう相手を探さなくてよくなった


ということです。


パートナー募集中の方はわかると思いますが、相手を探すのは大変なことです。

簡単だったら未婚者はもっと少ないはずですから。

そして、大変だからこそ、彼氏や彼女がいなくてもいいやという状況に陥りがちなのではないでしょうか。


仕事も忙しいし、無理に探さなくてもいいや、そんなふうに思っている人ももしかしたらいるかもしれません。


これは私の価値観なので違う意見の人もいると思いますが、仕事のせいでデートができなかったり結婚できなかったりというのは本末転倒だと思います。

仕事と恋愛・結婚、どちらも大事ですが、少なくとも若いうちは後者を優先した方がいいのではないかと私は思います。


普通に考えて、30代より20代の方が出会いのチャンスは多いものです。


仕事で疲れたからといって、休日は家で一人で過ごすという感じになってしまうと、チャンスを失うことになります。


はっきり言えることは、


若いうちに動いた方がいい


ということです。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
仕事が楽しいと感じられるために、どんな条件が必要かと考えてみますと、


■自由


というのが、キーワードになると考えられます。


やはり、雇い主や上司に言われたことをやるだけですと、楽しめないでしょう。

ストレスを抱えたまま働き続けるということになるかもしれません。

サラリーマンだから仕方ないと諦めてはいけないと思います。


自分で仕事の段取りが組めるようになると、ストレスも減って仕事を楽しめるようになると思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ