あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
先日、元アイドルグループのタレントがひき逃げ事故を起こし、さらにその瞬間の映像まで放送されていました。

まさか、そんな映像が出るとは思いませんでした。

この映像はドライブレコーダーで撮影された映像ですが、最近はスマートフォンで手軽に動画が撮影できるため、災害の映像なども一般の人からの投稿が増えています。


有名人の事故等はマスメディアに取り上げられ、話題にもなりますが、実際にはもっと色々なところで事故は起こっており、それらの映像も誰かが撮っていることは十分考えられます。

単に話題にならないだけで、あらゆる場所で撮られていると思うと、ぞっとしますね。


盗撮も摘発した件数より、見過ごされた件数の方がずっと多いと思います。

あまり過敏になるのも良くないかもしれませんが、どこで撮られているかわからないという認識は持っていた方がいいかもしれません。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
頭髪が薄くなってきますと、

潔く全て剃った方がいい
(スキンヘッドにするということ)

という意見があります。


ハゲること自体は仕方のないことだけれども、ハゲ散らかすのはダメという意見です。

ハゲ散らかした状態になるくらいなら、スキンヘッドにして、という意見の人は結構多いように思います。


そんな中、ハゲ散らかした人を見かけると悲しい気持ちになることがあるかもしれません。

しかし、私は、

(最後まで自分の髪の毛を大切にしているのだな)

と思います。


潔くスキンヘッドにすることに比べて、未練がましいというところはあるかもしれません。

しかし、最後まで自分の髪の毛を大切にしたいという気持ちがあるのもまた真なりと思うのです。

私はハゲ散らかした人に共感しますね。




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
6年前、あるセミナーで、

■手帳にやりたいことを30個書いてください

と言われ、30個書いてみました。


あれから6年が過ぎ、どうなったかと見返してみました。

見返してみますと、すでに達成されたものもあった一方で、未達成もありました。

また、こんなこと書いたっけ、と思う項目もありました。


6年も経てば気持ちも変わるものです。

環境も変わっています。

何をやりたいか、更新する必要を感じました。

やりたいこと30個、また新たに考えてみようと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
30代にもなりますと、家を買う人も増えてきます。

私も家を買わないかと営業を受けることがあります。


私は、家を買うことを決めるということは、

■覚悟を決める

ということでもあると思います。


一度家を買ってしまえば、そう簡単に引っ越すことはできません。

■ここでやっていくんだ

という強い決意があると言っていいと思います。


また、ほとんどの場合、住宅ローンを組むことになると思いますから、借金を背負うことについて覚悟を決めたという見方もできます。

家を買うというのはそれだけ大きな決断なのだと思います。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
携帯電話料金を気にしている人は多いと思います。

先日も官房長官が大手通信会社の料金について言及していました。


今は、格安SIMと呼ばれる通信料が安い会社も登場し、選択肢が増えました。

そのため、どの会社にすればいいか情報収集の手間がかえって増えているようにも思います。


携帯電話料金は、毎月の通信料(月額料金)と端末代に分かれます。

なるべく支出を少なくしようとするならば、まず考えるべきは端末代です。


最新のスマートフォンは高いもので10万円を超える一方で、その半額以下のものもあります。

5万円以上の価格差があるわけです。

2年間の利用を想定した場合、1ヶ月あたり4千円以上の差になります。

それに比べれば、月額料金プランの差は小さなものですので、携帯料金を削減したければ安い端末を選びましょう。

ちなみに、私は3万円の端末を使用しています。




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ