あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
生活の質を考える上で、食事の時間は重要です。

何時に食事をするのが理想的でしょうか。

朝と昼についてはあまり自由に選択できる余地がないと考えられますので、夕食の時間について考えてみたいと思います。


現代は、ライフスタイルが多様化し、全員が当てはまらないことは承知の上で、

平日9時から17時までが仕事というお役所的なライフスタイルを想定してみます。

通勤時間が1時間だとすれば18時に帰宅です。

それから寝るまでの間に食事をすることになるわけですが、何時がいいでしょうか。
私は今ワンルームの部屋を借りて暮らしています。

9階建ての3階です。


重視したのは、家賃の金額と会社からの近さです。

それ以外の条件は目をつぶりました。


その結果、どういうことになったのかといいますと、ベランダが北向きというあまり人気のない部屋になってしまったのでした。
今はかなり多くの子供が学習塾に通うといいます。

その理由を考えてみましょう。


基本的に、学校の勉強だけでは足りないから(親がそう感じているから)塾へ通うと考えるのが普通でしょう。


しかし、実際には自分の子供の学力をちゃんとわかった上で塾へ行かせている場合はそんなに多くないかもしれません。


それよりも、

(周りがみんな行ってるからうちの子も行かせないとヤバいかしら)

といった感じで、周りに流されて、という理由が多いかもしれません。


しかも、今は親自身も子供の頃に塾へ通った経験がある人が多いですから、もうそれ(子供が塾へ行くこと)が当たり前と思っているかもしれません。


自分が子供の頃に行っている場合は、子供も行かせる場合が多いように思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます

■関連記事
塾に行く子供は大変だなと思います
大人気ゲーム「ポケモンGO」では、

■ジム

と呼ばれるスポットがあって、そこで手持ちのポケモンを戦わせるという楽しみ方があります。


相手は全国にいる他のプレーヤーです。


青いのがジムです。赤や黄色の場合もあります。

ジムは駅やマクドナルドなど、世界の各地に点在しています。


ジムをタップしますと、こんな画面に変わります。

(筆者が設置したポケモン)
「ペヤングソース焼きそば」は言わずと知れたカップ焼きそばの王様と言うべき商品であります。

一昨年に虫が混入する騒動があって一時期販売停止という事態を招きましたが、現在は復活しています。


そして、今年に入り「ペヨングソース焼きそば」という商品がリリースされたのでした。


「ペヤング」と「ペヨング」

後発のペヨングは明らかにペヤングを意識したネーミングだと思いますが、似ているのは名前だけではありませんでした。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ