あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
開業以来最も忙しいと言ってもいいくらいの時期が一段落したわけですが、その繁忙期を乗り切るのに一役買ったMVPともいうべき商品がこちらです。
私は仕事の合間にお菓子を食べているのですが、その中でもこのお菓子が最高でした。
外袋を開けると、さらに4つに分けられているので食べ過ぎ防止にも役立ちます。
フワッとした食感で、口の中で溶けます。
そして、きな粉が想像より多めに付いていて、ありがたいです。
気になるカロリーは小袋1個あたりで103kcal、1袋全部で413kcalだそうです。
全部一気にいくのは危険ですね。
でも、全部一気に行っちゃいたいくらいのうまさです。
良いモノに出会いました。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
私は仕事の合間にお菓子を食べているのですが、その中でもこのお菓子が最高でした。
外袋を開けると、さらに4つに分けられているので食べ過ぎ防止にも役立ちます。
フワッとした食感で、口の中で溶けます。
そして、きな粉が想像より多めに付いていて、ありがたいです。
気になるカロリーは小袋1個あたりで103kcal、1袋全部で413kcalだそうです。
全部一気にいくのは危険ですね。
でも、全部一気に行っちゃいたいくらいのうまさです。
良いモノに出会いました。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
昨日は確定申告書の提出期限でした。
朝の時点で、私が請け負った人はまだ3人残っていました。
3時に起床し、ひたすらデスク作業。
最後の1人の提出が完了したのが22時30分でした。
昨年と比べて1時間遅い完了でした。
大局的には昨年と同じような形でフィニッシュしたわけですが、昨年はアルバイトがいたので、私の負担感は昨年の比ではありませんでした。
今年は昨年と同程度の業務量を1人でやりました。
早朝から作業に取り掛かる業務スケジュールに転換し、アルバイトの時間分を補いました。
おかげで、やり切ったという達成感も昨年よりも大きいです。
かつて、アトランタオリンピックのマラソン日本代表選手が、
■自分で自分をほめたい
と言って、流行語になったことがありましたが、今の私もそんな心境です。
ただ、反省点もあります。
そもそも、こんなギリギリにならないようにすることができたのではないかというのは当然あります。
そして、実は完全に終わったとは言えません。
まだ消費税の申告が1人残っているのです。
消費税の申告は3月31日までですが、多くの税理士事務所では所得税とセットで15日までに完了するところがほとんどです。
そのため、今日以降連休になる事務所もあるのですが、私はまだ休めません。
来年は消費税も含めて3月15日までに終わらせたいと思います。
ひとまず、今日は休みます。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
朝の時点で、私が請け負った人はまだ3人残っていました。
3時に起床し、ひたすらデスク作業。
最後の1人の提出が完了したのが22時30分でした。
昨年と比べて1時間遅い完了でした。
大局的には昨年と同じような形でフィニッシュしたわけですが、昨年はアルバイトがいたので、私の負担感は昨年の比ではありませんでした。
今年は昨年と同程度の業務量を1人でやりました。
早朝から作業に取り掛かる業務スケジュールに転換し、アルバイトの時間分を補いました。
おかげで、やり切ったという達成感も昨年よりも大きいです。
かつて、アトランタオリンピックのマラソン日本代表選手が、
■自分で自分をほめたい
と言って、流行語になったことがありましたが、今の私もそんな心境です。
ただ、反省点もあります。
そもそも、こんなギリギリにならないようにすることができたのではないかというのは当然あります。
そして、実は完全に終わったとは言えません。
まだ消費税の申告が1人残っているのです。
消費税の申告は3月31日までですが、多くの税理士事務所では所得税とセットで15日までに完了するところがほとんどです。
そのため、今日以降連休になる事務所もあるのですが、私はまだ休めません。
来年は消費税も含めて3月15日までに終わらせたいと思います。
ひとまず、今日は休みます。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
最近ずっと確定申告の仕事をしているので、この話題ばかりになってしまいます。
今日も外出せず、ひたすら自宅に籠もって作業していました。
さて、今日が3月12日で、この記事を書いている現在、もう夜になろうとしているので、確定申告の期限まで実質あと3日ということになります。
私が引き受けているところでは、あと3人残っています。
3日で3人なので、1日1人処理すれば何とかなりそうな感じはします。
それでも、ぎりぎりまでかかるのはほぼ確実です。
既に受注分が完了した税理士事務所も出ている中、
昨年は3月13日に熱発してフラフラになりながら仕事していたことが思い出されますが、今年はそうならないように祈るばかりです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
今日も外出せず、ひたすら自宅に籠もって作業していました。
さて、今日が3月12日で、この記事を書いている現在、もう夜になろうとしているので、確定申告の期限まで実質あと3日ということになります。
私が引き受けているところでは、あと3人残っています。
3日で3人なので、1日1人処理すれば何とかなりそうな感じはします。
それでも、ぎりぎりまでかかるのはほぼ確実です。
既に受注分が完了した税理士事務所も出ている中、
昨年は3月13日に熱発してフラフラになりながら仕事していたことが思い出されますが、今年はそうならないように祈るばかりです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
確定申告期限の3月15日まで、残り1週間となりました。
私の事務所で引き受けているところでいうと、まだあと10人残っています。
そのうち、資料の回収ができていない人がまだ2人います。
どうなってしまうんでしょうね。
なるようにしかならないですけど、ここからの1週間は外出予定もなく、ひたすら申告書の作成作業を行っていきます。
といっても、ずっと自宅に引きこもっているのもよくないので、今日はお昼にラーメンを食べて英気を養いました。
■喜多方ラーメンくらり「醤油ラーメン+煮たまご」
(参考)食べログ
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14091933/
忙しいときは好きなものを食べるに限ります。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
私の事務所で引き受けているところでいうと、まだあと10人残っています。
そのうち、資料の回収ができていない人がまだ2人います。
どうなってしまうんでしょうね。
なるようにしかならないですけど、ここからの1週間は外出予定もなく、ひたすら申告書の作成作業を行っていきます。
といっても、ずっと自宅に引きこもっているのもよくないので、今日はお昼にラーメンを食べて英気を養いました。
■喜多方ラーメンくらり「醤油ラーメン+煮たまご」
(参考)食べログ
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14091933/
忙しいときは好きなものを食べるに限ります。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
先週末は土日ともに仕事をしていました。
おそらく、このまま確定申告期間が終わる3月15日まではほとんど休めない感じになると思います。
そこで、お菓子を買い込んで長時間勤務に備えることにしました。
今年は昨年と違ってアルバイトがいないので、すべての業務を一人でやらないといけません。
チョコレート系が多いのは、脳にエネルギーを供給するためです。
ポテチは手が汚れないように箸で食べます。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
おそらく、このまま確定申告期間が終わる3月15日まではほとんど休めない感じになると思います。
そこで、お菓子を買い込んで長時間勤務に備えることにしました。
今年は昨年と違ってアルバイトがいないので、すべての業務を一人でやらないといけません。
チョコレート系が多いのは、脳にエネルギーを供給するためです。
ポテチは手が汚れないように箸で食べます。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
(04/18)
(04/01)
(03/27)
(03/24)
(03/14)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析