あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105


道路に横たわっているセミを見て、

(このセミはどのようにしてここへやって来たのだろうか)

ということをふと考えてしまいました。


(間もなく一生を終えてしまうのだろうな)

と思いながら、

(一体どんな生き方をしたのだろうか)

ということが、なぜだか頭をよぎったのでした。
東京都知事選挙に関する報道が連日続いています。

新聞やテレビでは、元防衛大臣のK氏、元総務大臣のM氏、ジャーナリストのT氏を主要3候補として動向が報じられていました。


しかし、今回21人の候補者が出馬しています。

3人の動向だけ報道するのはおかしいんじゃないかと思うのは私だけでしょうか。

大手メディアは3人の取材しかしていないのでしょうか。

報道が偏っていると感じます。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
私は現在、

「相活ステーションよこすか」
http://soukatsu.com

というグループに入って、相続に関する活動をしています。


私自身が積極的に関わっていくだけでなく、他の同世代や下の世代に対しても相続に対する理解を深めていってもらいたいと思っています。


それについて、こんな疑問が湧いてくるかもしれません。


■今から相続のことを考えるなんて早いんじゃないか

という点です。


相続には2つの場面があります。
選挙です。

参議院選挙の投開票が7月10日に行われます。


誰に投票するか、頭を悩ませているところでありますが、知名度の高い候補、いわゆるタレント候補に投票することはどうなのだろうかと考えてみました。


政党がタレント候補を擁立することについては、

人気取りだ!

という批判が毎回出ています。


確かに、今まで政治活動を全くしていなかった芸能人等がいきなり議員になるというのは違和感がないわけではありません。


しかし、タレント候補本人に目を向けて見ますと、違った側面が見えてきます。

彼らが知名度を得たのは、元々いた世界(芸能界やスポーツ界等)で実績を上げたからです。

違う世界でのこととはいえ、実力もあれば運も持っているわけです。


そういう実績を政治の世界でも活かそうというのは有意義なことではないでしょうか。

一度成功実績を持っているというのは、持っていない人に比べて評価できる点ではないでしょうか。

また、未経験であるからこそ、政治不信といわれる現状において新風を吹かせると言いますか、変化を与えることも期待できるかもしれません。


そういう意味で、タレント候補に投票することはそんなに不合理なことではないかと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
先日、電車に乗っていましたら、隣に座っていた青年が見ていた本が目に入りました。


公認会計士試験対策のテキストでありました。

驚くべき奇遇な出来事に対し、私の心拍数は上がりました。


というのも、このまま何もしないわけにはいかないと思ったからです。

私は青年に対し、名刺を差し出しました。


たまたま隣に座っていた知らない男から突然名刺を渡されて驚いた表情をしていました。

そして、

「もし、聞きたいことがあったら連絡してほしい」

と、私は青年に告げました。


その後、私はすぐに電車を降りてしまいましたので、青年と話をすることはありませんでしたが、ぜひ公認会計士試験に合格してほしいと思いますし、また他の受験生も積極的に応援していきたいと考えています。





↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ