あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
■リス
という動物に対して、
多くの人が好意的なイメージを持っているかと思います。
その一方で、ネズミに対してはあまり好意的なイメージはないのではないでしょうか。
生物学的には、どちらもネズミ目に属し、多くの部分で共通しています。
見た目だってそんなに違わないと思います。
それなのに、人々が抱くイメージには大きな隔たりがあるというのは不思議なことであります。
おそらく、ネズミは人家に平然と現れるから、人の生活圏を脅かすイメージがあるのだろうと思います。
(最近は滅多に見かけませんけど)
他方、リスは基本的に森に生息し、人と日常的に接点がないため、悪い印象がないのだと思われます。
ところが、一般的に良いイメージのあるリスも、人間の生活圏を脅かすようになってきています。
鎌倉では、台湾リスが増殖し、市で捕獲作戦が実行される事態にまでに進展しています。
観光客にとっては良いマスコットになるかと思いますが、地元に人にとってはなかなか大変なことだろうと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
という動物に対して、
多くの人が好意的なイメージを持っているかと思います。
その一方で、ネズミに対してはあまり好意的なイメージはないのではないでしょうか。
生物学的には、どちらもネズミ目に属し、多くの部分で共通しています。
見た目だってそんなに違わないと思います。
それなのに、人々が抱くイメージには大きな隔たりがあるというのは不思議なことであります。
おそらく、ネズミは人家に平然と現れるから、人の生活圏を脅かすイメージがあるのだろうと思います。
(最近は滅多に見かけませんけど)
他方、リスは基本的に森に生息し、人と日常的に接点がないため、悪い印象がないのだと思われます。
ところが、一般的に良いイメージのあるリスも、人間の生活圏を脅かすようになってきています。
鎌倉では、台湾リスが増殖し、市で捕獲作戦が実行される事態にまでに進展しています。
観光客にとっては良いマスコットになるかと思いますが、地元に人にとってはなかなか大変なことだろうと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
私は今年の5月に3週間入院しておりました。
その間、体重が3kg減りました。
入院前に61kgあったのが58kgになりました。
これは私が成人してからもっとも軽い数字です。
入院して体重が減るのは仕方のないことだと思っておりました。
ところが、退院後半年近く過ぎようかという今になっても体重は戻っていないのです。
私は、高校生の時点で60kgに達していましたから、今の体重は中学生の頃と同じということになります。
同世代を見渡しますと、今が過去最重という者が非常に多い中、一人逆行しているような感じになっています。
そんな状態で、ふと思ったのは、
(今、中学生と相撲を取ったら、多分勝てないな)
ということです。
今の中学生に対してはもちろん、もし、中学生の頃の自分自身を相手にしたとしても勝てないように思います。
体重は中学生の頃に戻っても、若さまでは戻るわけではありませんから当然のことです。
衰えている事実をしっかり認識する必要がありそうです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
その間、体重が3kg減りました。
入院前に61kgあったのが58kgになりました。
これは私が成人してからもっとも軽い数字です。
入院して体重が減るのは仕方のないことだと思っておりました。
ところが、退院後半年近く過ぎようかという今になっても体重は戻っていないのです。
私は、高校生の時点で60kgに達していましたから、今の体重は中学生の頃と同じということになります。
同世代を見渡しますと、今が過去最重という者が非常に多い中、一人逆行しているような感じになっています。
そんな状態で、ふと思ったのは、
(今、中学生と相撲を取ったら、多分勝てないな)
ということです。
今の中学生に対してはもちろん、もし、中学生の頃の自分自身を相手にしたとしても勝てないように思います。
体重は中学生の頃に戻っても、若さまでは戻るわけではありませんから当然のことです。
衰えている事実をしっかり認識する必要がありそうです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
シリアでは空爆が続いています。
いわゆるアラブの春を契機とした内戦の勃発と、IS(イスラム国)という勢力の台頭により、事態が収束する気配は一向に見えてきません。
そんな中、米国を始めとした有志連合に加え、ここにきてロシアも空爆を行いました。
空爆を行うに際しては、民間人の犠牲者が出ないように配慮されていると聞きます。
それはいいです。
しかし、そこで暮らす動物が死んでしまうことに対しては何の配慮もされていないように思われます。
彼ら(動物)は人間以上に何の罪もありません。
そして彼らの暮らしを脅かす権利は人間にはありません。
空爆を行う側は、空爆には正当性があると主張します。
何の罪もない動物の命を奪っているというのに、どこに正当性があるというのでしょうか。
もう、空爆はやめてほしいです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
いわゆるアラブの春を契機とした内戦の勃発と、IS(イスラム国)という勢力の台頭により、事態が収束する気配は一向に見えてきません。
そんな中、米国を始めとした有志連合に加え、ここにきてロシアも空爆を行いました。
空爆を行うに際しては、民間人の犠牲者が出ないように配慮されていると聞きます。
それはいいです。
しかし、そこで暮らす動物が死んでしまうことに対しては何の配慮もされていないように思われます。
彼ら(動物)は人間以上に何の罪もありません。
そして彼らの暮らしを脅かす権利は人間にはありません。
空爆を行う側は、空爆には正当性があると主張します。
何の罪もない動物の命を奪っているというのに、どこに正当性があるというのでしょうか。
もう、空爆はやめてほしいです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
横浜DeNAベイスターズの監督にラミレス氏が就任するそうです。
これは面白くなりそうな予感です。
選手時代の実績は申し分ありませんし、指導者としても期待大です。
そして、何より人気が抜群ですから、必ずや横浜スタジアムを盛り上げてくれることでしょう。
来シーズンこそはAクラス入りを成し遂げてほしいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
■関連記事
今年は期待できるかも|DeNAベイスターズ
これは面白くなりそうな予感です。
選手時代の実績は申し分ありませんし、指導者としても期待大です。
そして、何より人気が抜群ですから、必ずや横浜スタジアムを盛り上げてくれることでしょう。
来シーズンこそはAクラス入りを成し遂げてほしいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
■関連記事
今年は期待できるかも|DeNAベイスターズ
台風18号接近に伴う大雨の影響で鬼怒川の堤防が決壊し、周辺は大洪水に見舞われました。
この記事を書いている今も行方不明者があるとのことですが、どうか無事であってほしいものです。
また、ニュースでは救助隊が住民を救助している様子が報道されています。
これを見て思ったのは、
(私は彼らのお世話にならないようにしよう)
ということでした。
子供やお年寄り、女性を優先に救助してもらいたいと思うからです。
私くらいの年代の男が、
「助けて〜〜」
なんて言っていたらダメなのではないでしょうか。
ですから、なるべく救助隊のお世話にならなくて済むように体を十分に鍛えておく必要があると思います。
できれば、私自身が誰かを助けられるくらいになりたいものです。
トレーニングしよっと。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
この記事を書いている今も行方不明者があるとのことですが、どうか無事であってほしいものです。
また、ニュースでは救助隊が住民を救助している様子が報道されています。
これを見て思ったのは、
(私は彼らのお世話にならないようにしよう)
ということでした。
子供やお年寄り、女性を優先に救助してもらいたいと思うからです。
私くらいの年代の男が、
「助けて〜〜」
なんて言っていたらダメなのではないでしょうか。
ですから、なるべく救助隊のお世話にならなくて済むように体を十分に鍛えておく必要があると思います。
できれば、私自身が誰かを助けられるくらいになりたいものです。
トレーニングしよっと。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 19 | |
20 | 21 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析