あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116
ゴキブリ


これほど人間から嫌われている動物はないかもしれません。


そんな、みんなから嫌われているゴキブリですが、

みんなから嫌われているのなら、せめて私だけは応援しよう、


そんなふうに思っております。


頑張れ、ゴキブリ。

人間に負けるな。





↓応援のクリックまたはタップをお願いします。



人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
すき家に行きました。



私はよくお世話になっているお店でありますが、今日対応してくれた店員の人は私と同じかちょっと年上という感じの男性でした。


違っていたら申し訳ありませんが、多分アルバイトだろうと思います。

すき家の採用ページを見てみますと、地域によって時給850円か950円がスタートのようです。


アルバイトにも段階があるようでして、

NF(ニューフェイス)新人

Crew(クルー)トレーニングが終わった一般のアルバイト

CAP(キャプテン)昼や夜の各時間帯を担当

CF(チーフ)クルーのまとめ役

と昇格していくみたいです。

ここまでの待遇はいずれもアルバイトです。
誰が言い出しのか存じませんが、ナースのことを、

■白衣の天使

と称することがあります。


たしかに、そのように感じることもなきにしもあらず、

かもしれません。


しかし、私が入院した経験から申し上げますと、


どのナースも皆忙しく、体温測定や注射やら何かと手際よく対応することが優先されているように見えました。


決してホスピタリティという面がまったく無視されているわけではないと思いますが、それが一番ではないことは確かだと思います。
暑い日が続いています。

東京では猛暑日の連続記録を更新するなど、各地でとんでもない暑さになっています。


さて、そんな中植物を見渡してみますと、相変わらずじっとしています。

この暑さの中、同じ場所でじっとしているなんて尋常じゃありません。


かといって、植物がもし動くことができたとしたら、それはそれで困ったことになるでしょう。

涼を取るために森へ行ったら、森がどこかへ行っちゃってた、

なんてことになってしまうからです。


せっかく育てた作物が、収穫されたくないから逃げ出すということも起こるかもしれません。


私たちは植物が動けないことに感謝しなければならないかもしれません。




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
新しい国立競技場の建設費を巡る問題で文部科学省の担当局長が更迭されたというニュースがありました。


この局長は58歳ということで、定年まであと1年半程だったそうです。


こういうことが起こると心配なのは、他の定年間近の官僚たちが、

(私はああならないようにしよう)

ということで、こぞって無難にやり過ごそうとするのではないかということです。


無難なだけならまだ良いですが、問題を表面化させずに隠蔽する体質が強まるのではないかという懸念があります。


実際に官僚がどのように考えているかはわかりませんが、官僚に限らず会社員でも定年まであと数年というところまでくれば、波風を立てずに終わりたいと考えるのではないでしょうか。

そして、できるだけ自分に有利になるように。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ