あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118
昨日は、統一地方選挙の投開票日でした。

その中で、政令指定都市の市議選も行われました。


政令指定都市は現在20都市ありますが、興味深いデータがありましたので紹介したいと思います。


Wikipediaより引用」

図は一人当たりの借金を示したものですが、大阪市がワーストです。


大阪都構想というのが話題になっているところですが、

「これはヤバい」

という危機感から起こったものと考えることができそうです。


大阪都構想が最も適切な処方箋なのかは大阪市民ではない私にはわかりませんが、これに反対する勢力は少なくとも”じゃあどうやってこのヤバい状況を脱するのか”という対案を示す必要があるように思います。


住民投票の行方や如何に。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
親子丼という料理があります。

名前の由来は、

鶏肉と鶏卵が使われているからですね。


その考え方からすると、

チーズバーガーも親子と見ることができるでしょう。


チーズは牛の乳が原料ですから、これが親です。

そして、子に当たるのが牛肉です。


私達の食卓に出回る牛肉は仔牛です。

チーズバーガーに使われる牛肉はほとんど輸入種ですから、輸入種は生後1年半程で出荷されます。
(和牛は2年数か月程度)

本来の寿命からしたら10分の1というところでしょうか。

人間だったら8才か9才というところです。


この現実を忘れないようにしたいものです。


■参考図書
牛を屠る
牛を屠る



↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
トラという動物がいます。

恐ろしい肉食動物ですが、赤ちゃんの頃は子猫のようでとてもかわいいです。


小さい頃はかわいいのに、大きくなるとかわいいと思えなくなるというか恐いと感じてしまうのは一体どういうことなのでしょうか。

その境界線はどこにあるのでしょうか。


人間についても同じ疑問があります。

赤ちゃんの頃はほぼみんな例外なくかわいかったと思います。

しかし、大人になるとどうでしょうか。


今、私のことをかわいいと思う人は一人もいないと思います(笑)

ある時点からかわいいと思われなくなったということです。

一体人間は何歳くらいまでがかわいいのでしょうか。


どなたか教えてください。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
公園や駅前の広場にうろついているのはハトです。

たまにハトに混じってスズメを見かけることがあります。

見たことがある人も多いと思います。


仲良く何かをついばんでいる様子は微笑ましい光景に見えます。

しかし、その一方で人間の感覚からすると信じられない光景とも言えるのではないでしょうか。


人間から見れば、ハトもスズメも小さな動物です。

ところが、それぞれを比べますと何倍も大きさが違います。


もし、人間より何倍も巨大な動物が現れたら、それに近づくことができるでしょうか。
私だったら逃げます。


(よくそんなに大きさが違うのに一緒に食事なんかできるな)

と思ってしまいます。


スズメは人間よりも度胸がありますね。




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
地元ですのでやはり応援しています。

プロ野球が開幕して6試合を消化。
今シーズンはなんとここまで4勝2敗と近年にない好成績です。

2009年には開幕から6連敗という悲惨な状況だったことを思えば快進撃と言っていいのではないでしょうか。
(ちなみに、昨年は2勝4敗でした)


加えて、今年優勝候補の呼び声が高い広島を相手にいきなり3連勝(3タテ)を決めました。


12球団でまだ1度もクライマックスシリーズに進出していないのは横浜だけです。

今年こそは行ってもらいたいです。

主砲の筒香選手に期待です。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ