あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
中国で、加工肉のずさんな管理の様子が報道されました。

本当かどうかは別にして、これにより、もう中国の食品は食べたくない、そう思った人は少なくないと思います。

さらに言えば、中国という国に対してさらに印象を悪くしたという人も多いのではないでしょうか。


ただ、私はこの報道だけ受けて、当事者の業者だけでなく、中国全体に対して食の管理がずさんと決めつけるのはいかがなものかと思います。

逆に私は、日本でもこれに似たようなこと起こっているのではないか、と思えてしまいました。


本当にこの食品は安全なのかということに対して、最も信用すべきものは自分の感覚以外にないのではないかという気がしております。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
■平穏な暮らしを送りたい

そんな望みをお持ちの方はとても多いと思います。


非常にささやかな望みであるようにも感じられますが、実はこれほどハードルの高い望みもないんじゃないかということを最近は感じております。

私の周りに限ってみても、皆忙しそうですし、次から次へといろいろなことが起きて、慌ただしい日常に翻弄されているようにも見えます。


平穏な日常などというのは幻想ではないのか、だったらそれを望むのは、背中に翼があったら空を飛ぶことができるのになあ、と思うのと同じくらい滑稽なことなのかもしれません。

それならば、忙しい中でも心が安らぐ瞬間を見出していくのが現実的な生き方ということになるのかもしれません。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
集団的自衛権に関して、行使を容認する閣議決定がなされました。

これに対して様々な意見や反応があるようですが、これから一体どうなってしまうのでしょうか。


そして、これは私の推測ですけど、

多分、もっとヤバいことが隠されているのではないかという気がしています。


本当にヤバい情報はマスメディアには載らないで、伝えても差し障りのない情報だけが私達に届いているように思われてなりません。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
私のように怠け心のある者ですと、

つい、楽をしたいと思うことがあります。


■楽をして生きたい


これは多くの人が望んでいることかもしれませんが、

実のところ、楽をしようとすると、かえって楽ではなくなるということがわかってきました。


例えば、魚を食べるとき、

親に骨を取ってもらえば、そのときは楽に魚を食べることができますけど、

大人になってから恥ずかしい思いをすることになります。


人生とは、だんだん良くなっていくのが理想です。
しかし、今楽をしてしまいますと、将来が苦しくなる可能性が高いです。

それだったら若い今のうちに苦労をして、将来を楽にした方がいいと思いませんか。


非常に逆説的ですが、これから楽をして生きたいと思うのなら、苦労をしなければなりません。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
人間の成長のピークは20歳と言われており、そこから先は下降線をたどることになります。

20代以降、若さはどんどん失われていくことになります。

例外はありません。


それでもなお、人間としての魅力を発揮するためには精神面の修養が欠かせないでしょう。

毎年、一定割合で失われていくものがあるのに対して、それを補って余りあるだけの何かを手に入れなければその人は成長したとは言えないのではないでしょうか。

何らかの形で自分を磨く努力をしなければ、魅力は失われていく一方であるということです。


仮に、年齢以外の何もかもが同じ人がいるとすれば、ほとんどの人が若い方がいいと思うはずです。

俗にいう「年の差カップル」が成立するのは、同世代よりも魅力的なものを相手が持っているからだと考えられます。

若さは年々なくなっていきますけど、それをカバーできるだけの努力をしていきたいものですね。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ