あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
私が若い人に言い続けたいことは、

■挑戦してほしい

ということです。

できれば、簡単には達成できないものの方がいいでしょう。

私は、27歳のとき、何一つとして挑戦と呼べるようなことをしていなかったことに気付き、

(このままではよくない)

と公認会計士試験に挑戦しました。
いわゆる偉人と呼ばれている人達は、皆努力してきた人達です。

まさに、努力が報われた結果と表現できると思いますが、彼らと同等に努力したにもかかわらず、最期まで日の目を見ることなく人生を終えてしまう人があるのかないのか、この辺について考えてみたいと思います。

私の想像では、そういう人が全くないとは言えないものの、極めて稀であるように思います。

コツコツと努力を積み重ね、己に磨きをかけていけば、いずれは誰かに見出されるものだと思います。

だから、現状に不満があったとしても腐らずに努力を続けることが大事なのではないでしょうか。

努力を続けても成功するという保証はありませんけど、少なくともそこで努力をやめてしまったら絶対に成功はありません。

種をまかなければ絶対に芽は出ないということです。

↓応援のクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
2020年のオリンピック開催都市が東京に決まりました。

大いに盛り上がることを期待しますが、2020年は他にも注目すべき課題があります。

政府は、2020年に基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化を目指すとしています。

プライマリーバランスとは、年金等の社会保障費や公務員の給料など、国の経費を税金で賄えているかどうかの指標です。

要するに、支出が収入に合っているかということですが、最近はずっと支出が税収を上回っている状況が続いています。

これをなんとかするために、消費税率を上げるといったことが課題になっているわけですが、プライマリーバランスの黒字化という目標が達成できるかどうかは、東京オリンピックを成功させることより遥かに重要だと思います。

2020年、この目標を達成することができたとしたら、それは日本に良いリーダーが現れたことを意味すると思いますし、達成できなければいよいよお先真っ暗ということになりそうです。

↓応援のクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
2020年のオリンピック開催都市が東京に決まりました。

果たして、一体どんなことになるのでしょうか。
最近の対米ドル為替レートは100円近辺で推移しています。

昨年から比べますと大幅な円安です。

一般に、円安になれば、輸出に有利と考えられています。
それは、確かにそのとおりなのだと思いますが、私がそれを初めて教わったのは中学校のときのことです。
当時は、輸出産業が日本経済の中心でありましたから、円高を嫌う傾向にあったと思います。

しかし、それから既に20年近く経っています。
私は、今も20年前の考え方がそのままそっくり当てはまるものなのか極めて疑わしく思っています。

私が今感じていることは、円安はそんなに歓迎すべきことではないということです。

メディアの論調は未だに円安によって輸出産業が息を吹き返し、経済が好転するという感じになっていますが、それは事実を含んでいるものの、やや大げさであるように思います。

今何が起こっているのか、ということを自分自身で考えるようにしないと、苦しい立場に立たされると思います。

↓応援のクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ