あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192
昨日と一昨日の2日に渡って北朝鮮崩壊の可能性についてお話してきました。
民衆蜂起による革命も、権力闘争からの内部崩壊も、どちらも有り得ることだと私は考えていますが、それを悠長に待ってはいられないというのが今の日本の状況だと思います。

拉致問題はもはや待ったなしです。
拉致被害者のうち5人は帰国を果たしました。

しかし、それから10年。
さらなる帰国は実現していません。

私は今年の初め、横田めぐみさんの父滋さんの話を聞く機会がありました。
そのときの印象は、声は弱々しく体調も良くなさそうだということでした。

いくら体調が悪くたって諦められることでない、という気持ちは重々理解できますから、それだけに胸に響きました。
もう本当に時間がありません。

最後の一瞬だけ会えればいいということではないと思います。
一秒でも長く家族が共に過ごす時間を作るために、一秒でも早く解決しなければならないと思います。

東日本大震災に対する復興支援として計上された復興予算のうち、復興とは直接関係しない事業にあてられているという問題が取り沙汰されています。

大々的に報じられていることからも、まったくの事実無根ではないどころかおそらくそれが真実なのだと思います。

(いい加減にしてくれ)

そう感じている方も少なくないと思います。

このような使途のごまかしはそれ以前からずっと行われてきたのではないかと勘繰りたくなります。

また、政府は、消費増税によって得られる財源はすべて社会保障に回すとしています。
しかし、これもにわかには信じられないという状況になりました。

政治不信はより一層高まったと言えそうです。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
“あなたは1年前の今日何をしていましたか”

という問いに対して、正確に答えられる人はどれだけいるでしょうか。

■その日は結婚式だった

■誕生日でした

など、

何か特別なことがあれば覚えていると思いますが、そうでない場合はまったく覚えていないという人もあるのではないでしょうか。

かくいう私も、30年以上生きてきた中で、何をやったか覚えている日よりも覚えていない日の方が多いです。

これはあまりにも悲しいことだと感じました。
このブログを書いている私も人間なら、それをご覧になっている方も人間だと思います。

では、人間とは一体どんな動物なのでしょうか。

他の動物を見るような目線で考察してみたいと思います。

【人間(にんげん)】

■世界各地に分布
元は他の類人猿と同じく熱帯環境が源流と考えられるが、火を扱うことを覚えたため生息域が拡大した。

■雑食性
何でも食べる。

■昼行性であるが夜間に行動することもできる

■知能が高く、言語を操る
また、前脚が進化した手を巧みに使い、道具を操る。
笑ってしまうシチュエーションというのはいろいろあると思いますが、他人の笑いに釣られて笑ってしまうというのはかなり多いと思います。

その中でも、笑いをこらえて無理に取り繕っている様子というのは特に笑えます。

(あいつ笑いをこらえてやがる)

というのがわかってしまうと、ついついこちらも笑ってしまうものです。

その典型例としてもっともわかりやすい動画がありましたので、ご覧頂ければと思います。
韓国の報道番組らしいのですが、笑いをこらえるのに必死な様子がよくわかります。





↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます

■関連記事

人を笑わせるには

海外コメディーはなぜ笑ってしまうのか
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ