あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
新型コロナウィルスの影響で外出自粛要請が出された地域では、週末の飲食店休業のアナウンスが相次いでいます。

お客が入る見込みがないのですから当然のことだと思います。


営業ができないということは収入が減るということでもありますから、気が気ではないでしょう。

しかし、命に関わってくる問題でもあり、どうにもならないというもの事実です。


こうなったら、前向きに考えるしかないでしょう。

飲食店の経営者は普通のサラリーマンと比べて休日が少ないですから、今までできなかったことをやるというのも一つの手だと思います。

新しいメニューを考えてみるというのもいいかもしれません。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
新型コロナウィルスの影響で、東京都で外出自粛要請が出されました。

これに他の地方も追随する動きを見せ始めています。


私の住む横須賀市でも市長より外出自粛をお願いするメッセージが発せられました。

これは、飲食店を営む人にとっては大変なことになると思います。

外出するなとは、飲食店に行くなと言っているのと同じだからです。


休業するお店も出てくると思います。


政府から、現金または商品券を交付するという話が出ていますが、飲食店や類似するお店に絞って交付するのが一番良いように思えてきました。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
新型コロナウィルスが世界規模で感染を拡大させています。

すでに経済への悪影響が出ているということで、政府は現金または商品券の給付を検討しているようです。


リーマンショックのときにも現金の給付が行われました。

このときは、多くが消費ではなく貯蓄に回ったという分析結果も出ており、効果は薄かったとも言われています。

その反省があって、現金ではなく商品券にしたらどうかという話になっているようですが、私はそれに反対します。


確かに、商品券さらに期限つきにすれば、貯蓄に回るという心配はなくなるでしょう。

しかし、商品券には問題点があります。

それは、すぐに現金化できないことです。


販売したお店は商品券を受け取りますが、それを地方自治体に送付するなどの手続を経て現金化されます。

大体、1ヶ月分をまとめてやることになり(その都度できない)、お店にキャッシュが入ってくるのがどうしても遅れてしまうのです。

事業者の立場からすると商品券はあまり嬉しくないのです。

キャッシュを受け取る手続自体も手間がかかります。

現金化のプロセスが簡略化されればいいのですけどね。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
どんな商売でも、お客様に喜んでもらうことが根幹にあるのだと思います。

お客様に喜んでもらうことがやり甲斐にもなりますし、利益につながるからです。

だから、お客様に喜んでもらうにはどうしたらいいか、それを考えることに尽きます。


その視点が抜けてしまうと、時代の変化に対応できなくなり、衰退することになるのではないでしょうか。

お客様のニーズに合わせたビジネスを心がけたいものです。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今、学校が一斉休校になっています。

もし、私が子どもだったら大喜びだったことでしょう。


さて、そんな中考えてみたいのは、

■急に1ヶ月休みになったら何をするか

ということです。


色々やりたいことはありますが、ウィルス感染が心配される状況では大っぴらに外出するのは憚られます。

そこで、外出をしない、つまり家でやれることに絞ってみますと、映画鑑賞ですかね。

私はAmazonプライムに入っていますので、作品には困らないでしょう。

毎日映画を1本観るというのをやってみたいものです。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ