あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
本を読んで甲子園へいこう!
本を読んで甲子園へいこう!


もっか夏の甲子園開催中でありますが、甲子園に出場するようなチームは毎日野球漬けで、失礼ながら読書ということには無縁なイメージがあります。

ところが、本書にありますチームは、部活動の中で読書を取り入れることによって甲子園出場を果たしました。

残念ながら今年は進出なりませんでしたが、昨年は出ておりますし、最近5年間で3度出場というのは驚異的であると思います。

読書が最も効率のいい投資という話はこのことからもわかります。

↓応援のクリックお願いします。

日記・雑談(30歳代) ブログランキングへ

いつもありがとうございます

あなたのお金はどこに消えた? 仕事と人生の変わらない法則 (PHP新書)
あなたのお金はどこに消えた? 仕事と人生の変わらない法則 (PHP新書)


タイトルのとおり、おカネに関する本です。

といっても、この本はお金をどうやって稼ぐかという類いのものではありません。

表現するのがなかなか難しいのですが、お金というものをどのように理解し、どのように向き合えばいいのかということについて示唆を与えてくれる本だと思います。

その中で私が重要と考えた一節がありましたので紹介したいと思います。


■与えた分だけしか、受け取れない

これは、これからたくさんお金を稼ぎたいと思っている人には知っていてもらいたいことです。


本書はストーリー仕立てになっており、読みやすいです。
しかも泣けます。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
10年後に食える仕事、食えない仕事
10年後に食える仕事、食えない仕事


今、自分が就いている仕事を10年後も同じように続けられるのか、という予測を立てるには参考になるかもしれません。

本書はグローバル化を前提としています。
その前提の中で、外国人に取って代わられる仕事が「10年後に食えない仕事」ということになると解釈してよいと思います。

日本人がやっても外国人がやっても結果は変わらない、という業種です。
この業種が国内で生き延びるには低賃金を受け入れるしかありません。

反対に、外国人の参入が難しい業種が「10年後も食える仕事」ということになります。
私の印象では意外と多いと感じました。

本書は、具体的な業種を提示しています。
よかったら参考にしてみてください。

↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
こころ
こころ



もし、この作品を国語の授業で採り上げたとして、主題は何ですか、と問われたならば、

■裏切りの連鎖

と、私でしたら答えると思います。


過去に、親類に裏切られ、

(私はああはなるまい)

そう心に決めておきながら、友人を裏切ってしまったという結末は皮肉としか言いようがありません。
道は開ける 新装版
道は開ける 新装版


(もっと早く読んでおけばよかった)

そう思わせる1冊でした。

本書は悩みをいかにして克服するかについて、豊富な実例を挙げて書かれています。


■本を読んで悩みが解決できるのなら苦労はない

そう思う方もあるかもしれませんが、本書に書かれている内容を試してみる価値はあると思います。

本書を良書として紹介する方は数多いですが、十分納得できる内容でした。
しばらくしたら読み返してみようとさえ思っています。


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ