あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
今月の寄付実績を報告します。

■寄付先

公益社団法人東京青年会議所
http://www.tokyo-jc.or.jp/


■寄付金額
1,000円


■目的
伊豆大島災害支援金として


4月から活動を開始した当財団でありますが、今年最後の活動になりますので、これまでの実績を振り返ってみたいと思います。

■第1回(4月)
「あしなが育英会」東日本大震災支援

■第2回(5月)
「ユニセフ」ハイチ地震復興支援
今月の寄付実績を報告します。

■寄付先

日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp


■寄付金額
1,000円


■目的
フィリピン台風救援金として





榊原慎太郎財団ホームページ
http://i.gmobb.jp/ss_s/index.html



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今月の寄付実績を報告します。

■寄付先

国土緑化推進機構
http://www.green.or.jp


■寄付金額
1,000円


■目的
緑の募金


また、別の話になりますが、

昨日、横浜駅南西口にて、

当財団が最初に寄付を行った「あしなが育英会」の人が募金の呼びかけをしていました。

その様子を15分ほど見ていましたら、

その間に5人の人が寄付していきました。

思ったより寄付する人はいるのだな、と感じました。


榊原慎太郎財団ホームページ
http://i.gmobb.jp/ss_s/index.html


↓応援のクリックお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今月の寄付実績を報告します。

■寄付先

日本国際民間協力会NICCO
http://www.kyoto-nicco.org/index.html


■寄付金額
1,000円


■目的
シリア難民人道支援金として

当財団も今月から新たに顧問を1名迎え、これからますますエネルギッシュに活動して参りたいと思いますのでよろしくお願いします。


榊原慎太郎財団ホームページ
http://i.gmobb.jp/ss_s/index.html


↓応援のクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今月の寄付実績を報告します。

■寄付先

NPO法人チャイルドライン支援センター
http://www.childline.or.jp/supporter/index.html


■寄付金額
1,000円

4月の財団設立から、寄付の累計額が5,000円に到達しました。
順調にきています。


榊原慎太郎財団ホームページ
http://i.gmobb.jp/ss_s/index.html



↓応援のクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ