あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
自分のことを頭が悪いと思っている人に申し上げます。
(俺は頭が悪い)
(私は頭が悪い)
と言う人は、多分それは正しくありません。
日常では、頭がいいとか悪いとかいう言い方をしてしまいますが、その本質は頭を使っているか使っていないかの違いだと私は考えています。
要するに、自分のことを頭が悪いと言う人は、
■頭を使っていない
ということです。
学校の勉強を想像してみてください。
成績が下位の子供は、そもそも勉強していない場合がほどんどです。
上位の子よりも一生懸命勉強したのに、それでもほとんどビリに近い、みたいな例を私は聞いたことがありません。
自分のことを頭が悪いと言うことで、努力しないことを正当化しているだけではないでしょうか。
誰だってやればできる!
私はそう思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
(俺は頭が悪い)
(私は頭が悪い)
と言う人は、多分それは正しくありません。
日常では、頭がいいとか悪いとかいう言い方をしてしまいますが、その本質は頭を使っているか使っていないかの違いだと私は考えています。
要するに、自分のことを頭が悪いと言う人は、
■頭を使っていない
ということです。
学校の勉強を想像してみてください。
成績が下位の子供は、そもそも勉強していない場合がほどんどです。
上位の子よりも一生懸命勉強したのに、それでもほとんどビリに近い、みたいな例を私は聞いたことがありません。
自分のことを頭が悪いと言うことで、努力しないことを正当化しているだけではないでしょうか。
誰だってやればできる!
私はそう思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
今日は私の採り入れている勉強法を紹介したいと思います。
その名も「オーバーラップ勉強法」というものでございまして、以下の図を用いて説明したいと思います。
まず、1日目にAとBという内容の勉強を進めたとします。
翌2日目には、次のCから始めるのではなくて、1日目に行ったAとBをもう一度復習します。
1日目にやった内容をもう一度オーバーラップさせる(重ねる)ということです。
そして、3日目には2日目に行ったCをオーバーラップさせます。
記憶への定着という観点で、この勉強法はいい方法ではないかと考えています。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
その名も「オーバーラップ勉強法」というものでございまして、以下の図を用いて説明したいと思います。
まず、1日目にAとBという内容の勉強を進めたとします。
翌2日目には、次のCから始めるのではなくて、1日目に行ったAとBをもう一度復習します。
1日目にやった内容をもう一度オーバーラップさせる(重ねる)ということです。
そして、3日目には2日目に行ったCをオーバーラップさせます。
記憶への定着という観点で、この勉強法はいい方法ではないかと考えています。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
さて、お正月休みも終わり、改めて連休中のスケジュールを振り返ってみますと、
■かなり無理のあるスケジュールだった
という結論になりそうです。
8日間あった休日のうち、
その全てで10時間勉強する、
というチャレンジを行いました。
1日10時間勉強するなどということは、大学受験のときもありませんでしたし、その後、公認会計士の受験勉強中も1日あったかどうかという程度でしたので私にとって未知なる領域でした。
だからこそチャレンジと言える、とも考えられるのですが、実際にやってみますと、本末転倒な結果になったかもしれないと考えられるのです。
といいますのも、後半になって息切れし、集中力をかなり失ってしまったからです。
勉強とは、集中力を欠いた状態で行っても効果は小さいですから、10時間というのにこだわらずに途中休みを入れるべきでした。
■かなり無理のあるスケジュールだった
という結論になりそうです。
8日間あった休日のうち、
その全てで10時間勉強する、
というチャレンジを行いました。
1日10時間勉強するなどということは、大学受験のときもありませんでしたし、その後、公認会計士の受験勉強中も1日あったかどうかという程度でしたので私にとって未知なる領域でした。
だからこそチャレンジと言える、とも考えられるのですが、実際にやってみますと、本末転倒な結果になったかもしれないと考えられるのです。
といいますのも、後半になって息切れし、集中力をかなり失ってしまったからです。
勉強とは、集中力を欠いた状態で行っても効果は小さいですから、10時間というのにこだわらずに途中休みを入れるべきでした。
1月2日です。
私の年末年始休暇も6日目となりました。
休暇中は、
■1日10時間勉強する
という目標を立て、
そして、それに基づいて以下のようなスケジュールを計画したのでありますが、実際やってみると計画通りにいかないというのは昨日お伝えしたところであります。
現に、今日もこのブログ記事を書いているのは23時半くらいなのでありますが、予定ではとっくに就寝時刻を過ぎております。
勉強も23時過ぎにようやく終了したという有様です。
そこで、この1日10時間というボリュームに関して申し上げますと、感覚的には起きている間はほぼ勉強しっ放しな状態です。
つらいです。
私の年末年始休暇も6日目となりました。
休暇中は、
■1日10時間勉強する
という目標を立て、
そして、それに基づいて以下のようなスケジュールを計画したのでありますが、実際やってみると計画通りにいかないというのは昨日お伝えしたところであります。
現に、今日もこのブログ記事を書いているのは23時半くらいなのでありますが、予定ではとっくに就寝時刻を過ぎております。
勉強も23時過ぎにようやく終了したという有様です。
そこで、この1日10時間というボリュームに関して申し上げますと、感覚的には起きている間はほぼ勉強しっ放しな状態です。
つらいです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、
私は12月28日から1月4日まで8日間の休暇となっているのですが、
この連休中は1日10時間勉強する、という目標を掲げ、
以下のようなスケジュールを組みました。
今日で5日目ですが、実は一度もこのスケジュール表どおりにできていません。
今年もよろしくお願いします。
さて、
私は12月28日から1月4日まで8日間の休暇となっているのですが、
この連休中は1日10時間勉強する、という目標を掲げ、
以下のようなスケジュールを組みました。
今日で5日目ですが、実は一度もこのスケジュール表どおりにできていません。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
(01/03)
(12/30)
(12/23)
(12/12)
(12/04)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析