あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
(午前6時)
まだ夜が明け切らぬ中、
私は布団の中におりました。
今日は、月に一度の坐禅会の日でありますので起きる必要がありました。
■万願寺
http://members.jcom.home.ne.jp/3352528001/
しかし、
(布団から出たくない)
今日は、最低気温3℃ということで激しく冷え込んでいましたから、なおさらでした。
私は、
(別に強制じゃないんだから、行かなくたっていいんだよ)
(日曜日なんだからまだ寝てなよ)
(坐禅なんてそんなマゾみたいなことやる必要なんかないよ)
という心の声と戦わなければなりませんでした。
まだ夜が明け切らぬ中、
私は布団の中におりました。
今日は、月に一度の坐禅会の日でありますので起きる必要がありました。
■万願寺
http://members.jcom.home.ne.jp/3352528001/
しかし、
(布団から出たくない)
今日は、最低気温3℃ということで激しく冷え込んでいましたから、なおさらでした。
私は、
(別に強制じゃないんだから、行かなくたっていいんだよ)
(日曜日なんだからまだ寝てなよ)
(坐禅なんてそんなマゾみたいなことやる必要なんかないよ)
という心の声と戦わなければなりませんでした。
約10分間の壮絶な死闘の末、
私は何とか起き上がりました(笑)
しかし、寒い(>_<)
お寺は暖房がなく、震えながらお経を読み、坐禅中も寒さとの戦いでした。
ですが、逆に目はすっかり覚めて、姿勢もいつもよりシャキッとできたように思います。
そして、この日和尚さんから聞いたお話が衝撃的でありました。
12月8日は釈迦が悟りを開いた日と伝えられており、禅寺の修行僧はその前1週間寝ずに坐禅をするのだそうです。
その話を聞いて、今日たった1時間足らずの坐禅会に参加するかどうかで布団から中々出られずにウダウダしていた自分が猛烈に恥ずかしくなりました。
もし、朝の戦いに負けて、坐禅会をサボっていたら私はどれだけ情けない人間になっていたかしれません。
来月は1月4日です。
次は、サボりたいなどという考えが一瞬たりとも浮かんでこないように一発で起き上がりたいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析