あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
9月になりました。
関東地方は最高気温が平年を大きく下回り、私の家もエアコンを付けない1日となりました。
明日も涼しいそうです。
さて、昨日は私がメインとしていく業務についてお話しました。
その一つが相続です。
その理由について、今日はもう少し詳しくお話したいと思います。
私が公認会計士を目指して受験していた当時、相続の仕事をすることは考えていませんでした。
中小企業支援(コンサルティングともいう)ということしか頭になかったからです。
しかし、試験に合格後、税理士事務所に就職し、相続の仕事にも関わることになったこと、また、勉強という意味で円満相続をサポートする団体にも参加するようになったことから、徐々に相続に対するウェイトが大きくなっていきました。
そして、いつの間にかその円満相続を推進する団体の代表に祭り上げられてしまいました。
そうなると、私が中心となって勉強会をセッティングしたり、相談窓口になる必要が生じることになります。
元々、公認会計士という立場で税理士になっていますから、相続の知識が十分にあるわけではありません。
(公認会計士は無試験で税理士になることができる)
そんな私が相続の団体の代表となるべきだったのか葛藤もありました。
しかし、実際に無料相談会を開催してみて、実に需要が多いことに驚かされることになります。
高齢化の影響が如実に現れています。
ビジネスチャンスでもありますし、これだけ困っている人がいるのなら助けてやらねばならん、そんな気持ちになったのです。
知識が不十分というなら勉強すればいいということで、専門書も購入しました。
相続の専門家を目指し、精進したいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
関東地方は最高気温が平年を大きく下回り、私の家もエアコンを付けない1日となりました。
明日も涼しいそうです。
さて、昨日は私がメインとしていく業務についてお話しました。
その一つが相続です。
その理由について、今日はもう少し詳しくお話したいと思います。
私が公認会計士を目指して受験していた当時、相続の仕事をすることは考えていませんでした。
中小企業支援(コンサルティングともいう)ということしか頭になかったからです。
しかし、試験に合格後、税理士事務所に就職し、相続の仕事にも関わることになったこと、また、勉強という意味で円満相続をサポートする団体にも参加するようになったことから、徐々に相続に対するウェイトが大きくなっていきました。
そして、いつの間にかその円満相続を推進する団体の代表に祭り上げられてしまいました。
そうなると、私が中心となって勉強会をセッティングしたり、相談窓口になる必要が生じることになります。
元々、公認会計士という立場で税理士になっていますから、相続の知識が十分にあるわけではありません。
(公認会計士は無試験で税理士になることができる)
そんな私が相続の団体の代表となるべきだったのか葛藤もありました。
しかし、実際に無料相談会を開催してみて、実に需要が多いことに驚かされることになります。
高齢化の影響が如実に現れています。
ビジネスチャンスでもありますし、これだけ困っている人がいるのなら助けてやらねばならん、そんな気持ちになったのです。
知識が不十分というなら勉強すればいいということで、専門書も購入しました。
相続の専門家を目指し、精進したいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析