あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
お客様から投資のことについて質問を受けることがあります。
NISA(ニーサ)とかiDeco(イデコ)ってやった方がいいですか、ということを聞かれます。
私の回答はこうです。
投資するお金があって、なおかつそれをやる時間があるのなら、やった方がいいと思います。
と。
そうです。
投資するお金があるのは大前提ですが、やる時間があるかどうかというのが最大のポイントです。
投資をするからには、少なからずそのことを考えなければいけなくなります。
時間が奪われます。
積立NISAは比較的労力が少ないと言えますが、それでもどの商品に投資するか自分で選ばなければなりません。
知識不要というわけにはいかないのです。
私は勉強にもなって、お金も増やせる可能性があるということで投資をお勧めしますが、仕事が忙しく、時間的余裕のない人には無理に勧めません。
現状の生活を変えたくない、変える必要性を感じていない人はやらない方がいいです。
どうしたって生活スタイルは変わることになります。
生活スタイルを変えずに資産だけ増やしたいというのは無理です。
逆に、今の生活を変えたいと思っているのなら、ぜひやってみるといいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
NISA(ニーサ)とかiDeco(イデコ)ってやった方がいいですか、ということを聞かれます。
私の回答はこうです。
投資するお金があって、なおかつそれをやる時間があるのなら、やった方がいいと思います。
と。
そうです。
投資するお金があるのは大前提ですが、やる時間があるかどうかというのが最大のポイントです。
投資をするからには、少なからずそのことを考えなければいけなくなります。
時間が奪われます。
積立NISAは比較的労力が少ないと言えますが、それでもどの商品に投資するか自分で選ばなければなりません。
知識不要というわけにはいかないのです。
私は勉強にもなって、お金も増やせる可能性があるということで投資をお勧めしますが、仕事が忙しく、時間的余裕のない人には無理に勧めません。
現状の生活を変えたくない、変える必要性を感じていない人はやらない方がいいです。
どうしたって生活スタイルは変わることになります。
生活スタイルを変えずに資産だけ増やしたいというのは無理です。
逆に、今の生活を変えたいと思っているのなら、ぜひやってみるといいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
(04/18)
(04/01)
(03/27)
(03/24)
(03/14)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析