あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 05   2024 / 06   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     07 >>
[4277]  [4276]  [4275]  [4274]  [4273]  [4272]  [4271]  [4270]  [4269]  [4268]  [4267
最近、近所のスーパーがスマホのQRコード決済に対応したことで、私は専らそれで支払いをしています。

そのため、スマホだけ持っていけばよく、財布は必要なくなっています。

そこで、私はスーパーに行く際には財布を持っていかなくなったのですが、それで大丈夫なのか考えてみたいと思います。


私がスマホだけ持ってレジをしているときに、ふと思ったことがあります。

(もし、今、通信障害が発生したらヤバいな)


スマホのQRコード決済はインターネットの通信ができないと機能しないという弱点があります。

年に数回、大規模な通信障害が発生している昨今において、そういうことも考えて財布(現金)も持って行った方が安心ではありますね。

ただし、現在PayPayだけはオフラインでも決済できる仕組みがあるみたいです。

私が普段使っているのはPayPayではないですが、財布を持って行かないなら、予備としてPayPayも使えるようにしておくといいかもしれません。




↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 4 5 7 8
9 10 11 12 13 15
16 17 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
[11/23 ゆりな]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ