あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
11月になりました。
そして、45回目の誕生日も過ぎてしまいました。
45歳という年齢は、ほぼ確実に人生の後半に入っているだろうと思います。
人生の後半をどう過ごすかは、はっきりと言い切れるものではないものの、自分の子供をはじめ他人のために使うのがいいだろうと漠然と思っています。
前半については完全に自分のために人生を歩んでいたと断言できます。
資格を取るために勉強したのも、人脈作りのために色々な交流会に顔を出したのも、すべて自分のためです。
その人生の前半で得た果実を、少しずつ消費しているのが後半のように思います。
そして、その果実を他人にも分けていく、そんなイメージでしょうか。
新たな果実を生み出す機会もこの先あるかもしれませんが、それを積極的に行っていくかと言ったら多分ないと思います。
前半と比べてチャレンジ精神がなくなっているのは間違いないところで、これが年を取るということなのかもしれないと感じています。
この点、個人差あるでしょうが、私自身は特に望むものはないです。
昔は大金持ちになりたいと思っていましたが、もう無理だと悟りました(笑)
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
そして、45回目の誕生日も過ぎてしまいました。
45歳という年齢は、ほぼ確実に人生の後半に入っているだろうと思います。
人生の後半をどう過ごすかは、はっきりと言い切れるものではないものの、自分の子供をはじめ他人のために使うのがいいだろうと漠然と思っています。
前半については完全に自分のために人生を歩んでいたと断言できます。
資格を取るために勉強したのも、人脈作りのために色々な交流会に顔を出したのも、すべて自分のためです。
その人生の前半で得た果実を、少しずつ消費しているのが後半のように思います。
そして、その果実を他人にも分けていく、そんなイメージでしょうか。
新たな果実を生み出す機会もこの先あるかもしれませんが、それを積極的に行っていくかと言ったら多分ないと思います。
前半と比べてチャレンジ精神がなくなっているのは間違いないところで、これが年を取るということなのかもしれないと感じています。
この点、個人差あるでしょうが、私自身は特に望むものはないです。
昔は大金持ちになりたいと思っていましたが、もう無理だと悟りました(笑)
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 8 | |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[07/01 NakamotoEmify]
[06/26 髙橋 豊]
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析