あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 04   2025 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180
財務省は令和2年度の税収が過去最高となったことを発表しました。

60兆8216億円だそうです。


これは明らかに消費税が10%に上がったことが原因です。

実際、今回初めて消費税による税収が所得税を上回りました。

そう、今や消費税が税収の中心なのです。


消費税の特徴は、納税者の収入に関係なく同じ税率が適用されることです。

それはつまり、収入が少ない人ほど負担が重いと言うことができます。


一般的な会社員の場合、給料から所得税が引かれ、手取り額から消費税を払うという構造になっています。

消費税率がアップすると、その分物価が上がったのと同じ効果を生みます。

生活に必要な支出が増えることになるため、収入が少ない人は貯蓄をするのが難しくなります。


年金生活に入っている方は貯蓄のことを考えなくてもいいかもしれませんが、若い方は勉強して収入を増やす努力をしないと厳しいことになると思います。

私もヤバいです。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今日は熱海市で大きな土砂災害があった他、各地で大雨による被害がありました。

被災された方におかれましてはお見舞い申し上げます。

幸い、私の周辺については特段の被害はありませんでしたが、雨が降り続いていたこともあってずっと家にいました。


私は今日、特にやることがない1日でした。

本を読んだり、ネットサーフィンなどをして、ありていに言えばダラダラとしていました。


私のようにフリーで仕事をしていると、休みとか関係なく仕事をしてしまうことがあります。

悪く言えばメリハリがない。

実際、今日もウェブサイトの更新など、仕事をやろうと思えば、やることはあったわけですが、やめました。


仕事を離れて他のことをすることで、新たな仕事のアイディアが生まれることもあるので、仕事ばかりやっていてはダメだと思います。

もちろん、体を休めることも重要です。


最近は、ずっとやるべきことに翻弄されているような感覚があったので、今日は休めてよかったと思います。

次の週末は金曜日から3日間休む予定です。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
お酒を飲むのをやめてから1週間経ちました。

コロナ禍で外に出なくなったことでやめてみました。

ある程度の期間お酒を飲まなくなったのは公認会計士の受験生のとき以来かもしれません。


さて、実際どうなのかという点ですが、まず体調はすこぶる快調です。

お酒を飲まないイコールお酒を買わないということにもなりますので、お金も節約できます。

とりあえず、今月一杯続けてみようと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます


横須賀商工会議所にて、合同企業説明会が開催されます。

横須賀の企業28社が参加するということで、横須賀で就職を希望する学生さんにとっては必見の企画です。


横須賀を拠点としている私としても、これらの企業に就職してもらえたら嬉しいですし、同じエリアで働く仲間としてサポートすることができたら本望です。

何社かは私の知っている会社もありますので、横須賀の企業の特徴について知りたい方はおたずねください。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
子供が生まれてからアニメのアンパンマンを見ることが増えました。

子供たちに大人気の番組ですが、アンパンマンをはじめ色々なキャラクターが登場するのが特徴であります。


このアンパンマンが活躍する世界は、動物や料理を擬人化したキャラクターが暮らしています。

彼らひとりひとりの見た目はまるで違います。

物語の展開上、悪者も登場しますが、悪者以外のキャラクターは皆仲良しです。

見た目の違いなどまったく意に介していません。


一方、現実の世界では見た目の違いが差別や誹謗中傷を招くことがあります。

アンパンマンは作り話ですけれども、多様性社会とはアンパンマンの世界のような感じなのだと思います。

それぞれがそれぞれの個性を尊重し活躍できる社会が望まれます。


(筆者画)


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ