あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 04   2025 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183
今日は父の日です。

私が父親としてプレゼントをもらうことになろうとは感無量です

1歳の息子から受け取ったとき、私の涙腺は緩みました。

プレゼントを選んだのは妻ですが、こういう演出はぐっときますね。


さて、妻からはふんどしをもらいました。

私は2017年からふんどしを身につけています。


(プレゼントのふんどし)


このふんどしを身につけた画像をお見せすることはできませんが、過去に私がふんどしを身につけている画像が出ている記事がありますので、ふんどしがどういうものか気になる方は見て頂きたいと思います。

■関連記事
ふんどしを始めました


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
新型コロナウィルスのワクチン接種が進んでいるところですが、私には一つ疑問がありました。

それは、


■既に新型コロナウィルスに感染した人もワクチン接種は必要なのか

ということです。


既に感染していれば抗体を獲得したはずですから、ワクチンを接種しなくてもいいように思います。

ところが、実際には過去に感染したかどうかの区別なくワクチン接種が行われています。

つまり、感染済みだからといって、ワクチンを打たなくていいということにはならないようです。


ただし、海外の実験ではワクチン接種による効果に差が出ているという報告があるようです。

現在、ワクチンは2回の接種が必要とされていますが、既に感染した人の場合、1回目の接種で2回打ったのと同様の数値になるそうです。
(当然個人差はあります)

とはいえ、過去に感染した人は1回でOKということにはなっていません。

この点はまだ結論が出ていないようです。


また、接種による副反応について、既に感染した人の方が出やすいようです。

これはちょっと怖いです。

もし、私が既に感染していた場合、副反応が出る確率が上がることを意味します。

新型コロナは感染しても無症状ということもよくありますから、実は既に感染していたという可能性はゼロではありません。

私の知人でも2回目の接種後に高熱が出て仕事を休んだという事例がありましたので、ちょっと心配です。

その人が感染していたかは不明ですが、ワクチン接種にあたっては副反応が起きるかもかもしれないと思って臨んだ方がいいかもしれません。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます


6月20日横須賀商工会議所にて、「ヨコスカイチバン テイクアウトマルシェ」が開催されます。

市内の飲食店が集まり、テイクアウト商品を販売します。

お弁当からお惣菜まで幅広いメニューから選べるようです。


また、先着300名に横須賀野菜がプレゼントされるそうです。
(商品の購入が条件)

ぜひ、チェックしてみてほしいと思います。


【ヨコスカイチバン テイクアウトマルシェ 開催情報】

日 時:2021年6月20日(日) 11:00~14:00 (売切次第終了)
場 所:横須賀商工会議所1F(屋内開催) 雨天開催(荒天中止の可能性あり)
    横須賀市平成町2-14-4 駐車場100台あり ※会場内での飲食はできません
主 催:横須賀商工会議所(ヨコスカイチバン)

■ウェブサイト
https://www.sukaichi.com/topics.php?ID=320



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
父親は自分の子供に対して母親よりも実感が湧かないものだと思います。

母親はお腹を痛めて産んでいるのに対し、父親にはそれがないからです。


だからなのか、私は子供との共通点を探そうとします。

そして、1歳になってそれがはっきり現れるようになりました。


私の息子は、ついうっかり眠ってしまうということがありません。

同じ1歳前後の他の子の話を聞くと、外出中ベビーカーの中で寝てしまうということもあるらしいですが、うちの息子はまずそういうことはありません。

お昼寝もしなくて平気なようです。


好奇心が旺盛だからなのかはよくわかりませんが、私の母によると私も小さかった頃お昼寝をほとんどしなかったそうです。

息子がお昼寝をしないと妻が休息できなので、できればお昼寝をしてほしいと思うのですが、その一方で私の幼少期と似ているというのは嬉しいものでもあります。


この子は自分の子なのだ、と実感できました。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
新型コロナウィルスのワクチン接種が進んでいます。

特に、自衛隊が行う大規模接種会場では64歳未満の人でも受けることができるようになったことは大きいと思います。

つまり、私も受けられるということです。


しかし、利用するためには自治体から配布される接種券が必要だそうで、私にはまだ届いていません。

この点は住んでいる場所によって差が出そうです。


と思っていたものの、私の地元でも大規模接種会場を利用したい人には先に接種券を配布するという措置が取られるようです。

私のエリアは東京まで通勤している人が多いですから、利用する人は結構多そうです。

これで、ワクチン接種がさらに進むことを望みます。


■横須賀市|「自衛隊大規模接種センター」における新型コロナワクチン接種希望者への接種券発行の再開について(2021年6月16日)
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3130/wakutin/nagekomi_daikibo.html


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ