あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 04   2025 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190
今日が東京オリンピックまで、あと100日だそうです。

聖火リレーは島根県にやってきました。

明日は広島だそうです。


本来ならかなりの盛り上がりを見せるはずですが、全くと言っていいほど話題になりません。

私もネット検索で現在地を確認したほどです。


さらに悪いことに、明日の予定地である広島はちょうど今日から緊急事態宣言が出されました。

聖火リレーの模様は動画で見ることができます。

■NHK「東京2020オリンピック聖火リレーライブストリーミング」
https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/

↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
EDINET(エディネット)というサイトがあります。

有価証券報告書という企業情報を閲覧することができます。


株式投資をやっている人が投資先を選定するために利用することが多いのですが、私は就職活動中の学生にも利用してほしいと思います。

というのも、有価証券報告書には企業の詳細な情報が載っているからです。


売上や利益などの決算情報だけでなく、その企業の経営課題や従業員に関する情報も出ています。

平均年収も出ています。

これは就職するにあたって最も知りたい情報ではないでしょうか。


就職活動では、自分のアピールと応募しようとする会社をよく知ることが重要です。

これは、孫子の名言そのものです。

■彼を知り己を知れば百戦殆からず(あやうからず)
(孫子 謀攻篇より)


相手の会社を知るために、EDINETを活用してほしいと思います。


■EDINET(金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム)
https://disclosure.edinet-fsa.go.jp/


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
寝ても疲れが取れない、

そんな感覚が年を取るにつれ増えてきました。


本当に疲れが取れていないのか、そう感じているだけなのかははっきりしませんが、その理由として体のケアが不十分ということが考えられます。


ストレッチなどのケアを行わないで寝てしまうと、疲労の回復効果が少なくなるということがあるのではないでしょうか。

睡眠時間を削ってストレッチをするのはまずいと思いますが、スマホを見ている時間を減らすなどして体をケアする時間を取るべきだろうと思います。

私の体は全身凝り固まっててヤバいです。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
雨が降る日でした。

そんなタイミングで運悪く車を使うことができなかったので、私はお客様のところまでバスで移動したのでした。


横須賀市の太田和から根岸町まで、およそ5kmの距離です。

自家用車だと15分くらいでしょうか。

これがバスになると一体何分かかるでしょうか。


武山バス停から横須賀駅行のバスに乗りました。

衣笠十字路にて下車し、交差する路地にある同名のバス停に徒歩で移動します。

そこから堀内行のバスに乗り、3番目の五郎橋バス停で下車します。

バスに乗ってから降り立つまで30分かかりました。

乗り換え時に10分近く待つことになったのが大きかったと思いますが、それでもスムーズに乗り換えられたと思います。


バスを乗り継ぐという経験は40年の私の人生の中でも数回あったかどうかというレベルのため、備忘を兼ねて記してみました。

意外と面白かったです。

超ローカルネタですみません。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
私がお客様や相談者にアドバイスとして伝えているのは、

■今の状態を知ろう

ということです。


公認会計士・税理士という資格を持って話をしている以上、それはお金の状態という意味です。

つまり、あなた(またはあなたの会社)は今いくらお金を持っているか知っていますか、ということです。


自分の銀行口座にいくらお金が入っているか、常に把握している人はそんなに多くないというのが私の印象です。

そこをまず確認しましょう、というのがすべての相談者に対する私のアドバイスです。

経営改善または家計改善を行っていく上で、まず自分の状態確認が必要なのです。

それができて初めて具体的な解決策を考えていくことになります。


ダイエットも同じです。

まず、自分の体重が何キロなのか確認してから具体的なプログラムを実行していきますよね。


このようにダイエットと経営改善は似た部分があるので、私はダイエットの相談も受け付けています。

よかったら、ご相談ください。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ