あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
私は中央大学法学部通信教育課程に入学しておりましたが、授業料未納により、除籍となりました。
2015年に入学したものの、まともに単位を取得することができず、授業料だけを払い続けておりました。
単に大学にお金を寄付しているだけみたいな感じになっていたのです。
勉強ができていない今の状況ではもう続けられない(払い続けられない)と判断し、学費の支払いを停止したのでした。
その結果がこれです。
わかり切ったこととは言え、こうして書面で送られてくるとそれなりにショックです。
勉強時間を作れなかったことが悔やまれます。
この結果、私に中央大学卒業という未来は訪れないことが決定的となりました。
今の選択が未来を形作るといういい例になったと理解して、また新たな未来に向けてアクションをしていきたいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
2015年に入学したものの、まともに単位を取得することができず、授業料だけを払い続けておりました。
単に大学にお金を寄付しているだけみたいな感じになっていたのです。
勉強ができていない今の状況ではもう続けられない(払い続けられない)と判断し、学費の支払いを停止したのでした。
その結果がこれです。
わかり切ったこととは言え、こうして書面で送られてくるとそれなりにショックです。
勉強時間を作れなかったことが悔やまれます。
この結果、私に中央大学卒業という未来は訪れないことが決定的となりました。
今の選択が未来を形作るといういい例になったと理解して、また新たな未来に向けてアクションをしていきたいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
先日、運転免許証の更新をしました。
40歳にして初のゴールド免許です。
これからも無事故無違反は続けていきたいと思いますが、運転能力は若い頃に比べて衰えてきたように感じます。
ゴールドにはなったものの、ヒヤッとする場面がなかったわけではありませんし、これまで以上に注意して運転しなければと感じています。
一方、車の方も変わっていくことが予想されます。
自動運転の時代がやってくるのでしょうか。
もし、自動運転によって飲酒運転の問題が解決できれば革命的だと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
40歳にして初のゴールド免許です。
これからも無事故無違反は続けていきたいと思いますが、運転能力は若い頃に比べて衰えてきたように感じます。
ゴールドにはなったものの、ヒヤッとする場面がなかったわけではありませんし、これまで以上に注意して運転しなければと感じています。
一方、車の方も変わっていくことが予想されます。
自動運転の時代がやってくるのでしょうか。
もし、自動運転によって飲酒運転の問題が解決できれば革命的だと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
あしなが育英会は、新型コロナウィルスの影響を受けた奨学生に対して年越し緊急支援金として20万円を給付すると発表しました。
奨学金を受けた学生は返済のためにアルバイトをするのが一般的だと思われますが、新型コロナにより、そのアルバイトがないという状況なのでしょう。
食べ物も買うことができないという学生もいるという話です。
これはヤバい状況です。
困っている学生を応援しなきゃ、
ということで、あしなが育英会に寄付しました。
すべての学生がお金の心配をすることなく、勉強できたらいいなと思います。
(寄付先)
▪️あしなが育英会
https://www.ashinaga.org
(金額)
▪️1,000円
(目的)
▪️活動資金として
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
奨学金を受けた学生は返済のためにアルバイトをするのが一般的だと思われますが、新型コロナにより、そのアルバイトがないという状況なのでしょう。
食べ物も買うことができないという学生もいるという話です。
これはヤバい状況です。
困っている学生を応援しなきゃ、
ということで、あしなが育英会に寄付しました。
すべての学生がお金の心配をすることなく、勉強できたらいいなと思います。
(寄付先)
▪️あしなが育英会
https://www.ashinaga.org
(金額)
▪️1,000円
(目的)
▪️活動資金として
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
新型コロナウィルスの感染拡大が深刻さを増しています。
Go Toトラベルキャンペーンも怪しくなってきました。
感染拡大防止のためには、外に出ないことが何よりの対策です。
これは、車の運転に似ているかと思います。
車を運転しなければ交通事故に遭うことはほとんどありません。
反対に、運転すれば少なからず事故のリスクがあるわけです。
新型コロナに関しても外に出なければ、感染されることもなければ感染させることもないでしょう。
確率的にそんなに高いわけではないけども、リスクをゼロにすることはできない。
そんな感じなのだと思われます。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
Go Toトラベルキャンペーンも怪しくなってきました。
感染拡大防止のためには、外に出ないことが何よりの対策です。
これは、車の運転に似ているかと思います。
車を運転しなければ交通事故に遭うことはほとんどありません。
反対に、運転すれば少なからず事故のリスクがあるわけです。
新型コロナに関しても外に出なければ、感染されることもなければ感染させることもないでしょう。
確率的にそんなに高いわけではないけども、リスクをゼロにすることはできない。
そんな感じなのだと思われます。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
福祉の仕事に関する就職相談会が横須賀商工会議所で催されます。
12月3日(木)です。
私は福祉業界の実態を知っているわけではありませんが、現代社会に必要な仕事だと思います。
興味のある方は足を運んで話を聞いてみてほしいと思います。
詳細は下記サイトをご覧ください。
■かながわ福祉人材センター「セミナー・イベント情報」
https://www.kfjc.jp/event/detail.asp?id=20410
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析