あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
榊原慎太郎財団は毎月寄付による支援を実施しています。
先月に引き続き、新型コロナウィルスに関連した支援を行いました。
(寄付先)
■新型コロナウィルス感染症拡大防止活動基金
https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund
■寄付額 1,000円
ここで集まったお金を支援が必要な団体に送金するという仕組みのようです。
少しでもお役に立てれば幸いです。
支援はクラウドファンディングサイト「READYFOR(レディーフォー)」より行うことができます。
気になる方はぜひチェックしてほしいと思います。
■クラウドファンディング「READYFOR」
https://readyfor.jp
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
先月に引き続き、新型コロナウィルスに関連した支援を行いました。
(寄付先)
■新型コロナウィルス感染症拡大防止活動基金
https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund
■寄付額 1,000円
ここで集まったお金を支援が必要な団体に送金するという仕組みのようです。
少しでもお役に立てれば幸いです。
支援はクラウドファンディングサイト「READYFOR(レディーフォー)」より行うことができます。
気になる方はぜひチェックしてほしいと思います。
■クラウドファンディング「READYFOR」
https://readyfor.jp
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
私の地元横須賀市にて、新型コロナウィルスの抗体検査を実施することになったそうです。
市民2,000人を対象に行うそうです。
郵送で案内状が送られてくるそうなので、もしかしたら私の元にも届くかもしれません。
検査は、採血によって行います。
果たして、どんな結果が出るのでしょうか。
■横須賀市「新型コロナウイルス抗体検査の実施について(2020年6月25日)」
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0510/20200625.html
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
市民2,000人を対象に行うそうです。
郵送で案内状が送られてくるそうなので、もしかしたら私の元にも届くかもしれません。
検査は、採血によって行います。
果たして、どんな結果が出るのでしょうか。
■横須賀市「新型コロナウイルス抗体検査の実施について(2020年6月25日)」
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0510/20200625.html
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
調味料とは、食材をより美味しい料理に仕上げてくれるものです。
私は、調味料のごとくその人の良さを引き出せるようなサポートをしていきたいと思っています。
私が加わることで、その人のパフォーマンスを高めることができる、そんな仕事をしていきたいです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
私は、調味料のごとくその人の良さを引き出せるようなサポートをしていきたいと思っています。
私が加わることで、その人のパフォーマンスを高めることができる、そんな仕事をしていきたいです。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
記事を書いている今日現在、新型コロナウィルスの世界の感染者数は約920万人、死者数は約47万人だそうです。
これを、パーセントで表すと、約5.1%となります。
感染者の5%が死んでいるというのは衝撃的です。
実はこの割合、日本においてもそう変わりません。
亡くなっているのは高齢者が多いですが、28歳の現役力士が死亡したということがあったように若い人でも油断はできません。
しかも、最近は若い世代の感染率が高くなっています。
最悪なのは、若い人が感染して自分は何ともなかったけれども、高齢者や持病のある方に感染させてしまうことです。
そのリスクはよく考えて行動しなければならないと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
これを、パーセントで表すと、約5.1%となります。
感染者の5%が死んでいるというのは衝撃的です。
実はこの割合、日本においてもそう変わりません。
亡くなっているのは高齢者が多いですが、28歳の現役力士が死亡したということがあったように若い人でも油断はできません。
しかも、最近は若い世代の感染率が高くなっています。
最悪なのは、若い人が感染して自分は何ともなかったけれども、高齢者や持病のある方に感染させてしまうことです。
そのリスクはよく考えて行動しなければならないと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
新型コロナウィルスの感染者の増加が止まりません。
国内の感染者はピークアウトしているものの、世界に目を向けますと大変な状況になっています。
3月下旬、イタリアやスペインで感染者が急増し、ヤバいと言われ始めた頃、1日の新規感染者数は5万人を下回っていました。
それが今では15万人に達しています。
1日の感染者数がですよ。
国内で騒ぎになり始めた頃よりさらにヤバい状況になっています。
世界の累計感染者数は900万人を超えたそうです。
私の住んでいる神奈川県の人口とほぼ同じです。
現在、海外から人を呼ぶイベントは開催不可能でしょう。
来年のオリンピックも黄信号だと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
国内の感染者はピークアウトしているものの、世界に目を向けますと大変な状況になっています。
3月下旬、イタリアやスペインで感染者が急増し、ヤバいと言われ始めた頃、1日の新規感染者数は5万人を下回っていました。
それが今では15万人に達しています。
1日の感染者数がですよ。
国内で騒ぎになり始めた頃よりさらにヤバい状況になっています。
世界の累計感染者数は900万人を超えたそうです。
私の住んでいる神奈川県の人口とほぼ同じです。
現在、海外から人を呼ぶイベントは開催不可能でしょう。
来年のオリンピックも黄信号だと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析