あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265
私の職場の近くにある食料品販売のお店が明日閉店します。

入口の貼紙を見てみますと、コロナの影響とはっきり書かれていました。


そして、別の飲食店からも閉店のお知らせがありました。

とうとう私の身近でも閉店・倒産という事態が発生してしまいました。


政府や自治体から経済支援対策が出始めていますが、それでも持ちこたえられない事業者はかなり出てきてしまいそうです。

ヤバいのはこれからかもしれません。


↓応援のクリックまた はタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
令和1年分の確定申告は新型コロナウィルスの影響により、当初の3月16日の提出期限から4月16日まで延長されました。

未だに収束が見通せない状況であることから、4月16日が過ぎた今、さらなる延長を認める措置が取られています。


その際、申告書の右上の余白に

■新型コロナウィルスによる申告・納付期限延長申請

と記入してくださいとのことです。





(余白右上に記入する)


これを記入しないで出してしまうと、延滞税を取られてしまうかもしれません。

税務署の人が気を利かせて、

「記入をお忘れではありませんか」

と言ってくれればいいのですが、それはわかりませんので、まだ出していない方は記入を忘れないように注意してください。


■新型コロナウィルスによる申告・納付期限延長申請

この文言を申告書余白に記入してください。

なお、e-Taxの方は備考欄に入力することができるようです。


↓応援のクリックまた はタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
40歳が間近に迫った今、気になるのは髪の毛です。

果たして私の髪はいつまで存在できるのか、不安が日に日に強まっています。


ハゲまたは薄毛の大きな原因はストレスです。

だから、ストレスを溜めないようにすることが何より重要です。


お店にはたくさんの育毛剤が販売されています。

抜け毛が増えてきますと育毛剤を買いたくなりますが、そんなに効果は期待できません。


育毛剤にはきっといい成分が入っているのだと思います。

しかし、薄毛の根本となるストレスがなくならない限り、せっかくのいい成分も効かないのです。


まずは、ストレスがある環境を変えること、育毛剤を使うのはその後と心得ましょう。




↓応援のクリックまた はタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
もし、私が今一人暮らしだったらどんな生活になるのかと考えてみました。

仕事の日は大きく変わらないと思いますが休日はかなり違うでしょう。


まず、起床は誰にも邪魔されることなく好きな時間まで寝ています。

最近は朝8時より遅く起きたことがありませんが、遅くまで寝ている可能性が高いです。


ゆっくり起きた後は、一週間分溜まった洗濯物を片付けます。

洗濯機を回しながら、朝食の準備をします。

朝食はバナナとかヨーグルトなどの軽めのもので済ませます。

食事中はテレビを見ない代わりにAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスで何か番組を見ます。
(一人暮らしをしていた頃、私はテレビを持っていませんでした)


そして、洗濯が終わり、干す作業に入っている間も動画を流したままにするか、動画をやめて音楽を流します。

今はスマートスピーカーがあるので、

「音楽流して」

と言えば、音楽が流れます。


そして、その後は部屋の掃除など一通りの家事を済ませたら、午前も終わりになろうかという感じかと思います。

一人暮らしをしていた当時、私は家に食べ物をほとんど置かない生活をしていたので、大体外に食べに行くか、弁当を買ってきていました。

今も一人暮らしだったなら、自炊はしないだろうと思います。


適当に弁当を買って食べ、午後も部屋で動画を見るか、本を読んで過ごすという感じになるでしょう。

夜もコンビニ弁当か近くの牛丼屋で済ませる可能性が大ですね。


想像してみると、こんな生活もいいなと思ってしまいますが、39歳となった今も独身で一人暮らしだったなら、焦って婚活している可能性の方が高いでしょう。


■毎週誰かとお見合い

そんなことになっていたかもしれません。


↓応援のクリックまた はタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
結婚してからしばらく経ちますが、

もし、今も一人暮らしだったら、

と考えることがあります。


一人だったら、すべての時間を自分だけのために使えますし、すべてが自由です。

それはそれで、楽しい生活だろうと思います。

しかし、その一方で、

(寂しいだろうな)

とも感じてしまいます。


そもそも、寂しさを感じなかったとしたら結婚したいと思わなかったはずです。

もう一人に戻りたくはありません。


↓応援のクリックまた はタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ