あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
環境に配慮して、プラスチックごみを削減しようという動きが出てきています。
レジ袋の有料化が進んでいますし、また、従来のプラスチック製ストローを廃止する動きが出ています。
写真は某ファミリーレストランで撮影したものですが、これから後追いで廃止する事業者もあることでしょう。
最近、自分の子供が誕生したので感じることでありますが、やはり次の世代に対し、良い地球環境であってほしいという思いがあります。
プラスチックごみを含めて、ごみを削減することが必要なのだと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
赤ちゃんは泣くことによって求めているものを伝えますが、それがわからないことがあります。
言葉を発することができないので、仕方のない面もありますが、どうやっても泣き止まないときがあるのです。
そういうときは、途方に暮れてしまい、時には苛立ってしまうこともあるかもしれません。
そこで、私はもう仕方ないと思うようにしています。
無理に赤ちゃんの気持ちを理解しようと努めると疲れてしまうからです。
(もう、わからなくたっていいや)
ということです。
大体、赤ちゃんに限らず、大人の気持ちだって理解することなんてできはしないのですから、無理に理解しようとあれこれ考えるのは、かえって消耗してしまうように思います。
自分が赤ちゃんだった頃の記憶があれば役に立ちそうですが、残念ながらその頃のことは全くありません。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
言葉を発することができないので、仕方のない面もありますが、どうやっても泣き止まないときがあるのです。
そういうときは、途方に暮れてしまい、時には苛立ってしまうこともあるかもしれません。
そこで、私はもう仕方ないと思うようにしています。
無理に赤ちゃんの気持ちを理解しようと努めると疲れてしまうからです。
(もう、わからなくたっていいや)
ということです。
大体、赤ちゃんに限らず、大人の気持ちだって理解することなんてできはしないのですから、無理に理解しようとあれこれ考えるのは、かえって消耗してしまうように思います。
自分が赤ちゃんだった頃の記憶があれば役に立ちそうですが、残念ながらその頃のことは全くありません。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
私が尊敬できる人というのは、
■待てる人
です。
私は待つことが嫌いです。
飲食店の行列しかり、交通渋滞しかりです。
だから、なるべく待つことがないように事前に情報を仕入れて回避するようにしています。
ある日、渋滞で車が全く進んでいない光景を見たとき、クラクションを鳴らし続ける車を目撃しました。
クラクションを鳴らして状況が解決すればいいかもしれませんが、そんなはずもなくただ迷惑なだけです。
これを見て、待てない人は全く尊敬できないなと思ったのでした。
反対に、こういう状況でも穏やかに待つことができる人は尊敬できる人なのだと思ったのでした。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
■待てる人
です。
私は待つことが嫌いです。
飲食店の行列しかり、交通渋滞しかりです。
だから、なるべく待つことがないように事前に情報を仕入れて回避するようにしています。
ある日、渋滞で車が全く進んでいない光景を見たとき、クラクションを鳴らし続ける車を目撃しました。
クラクションを鳴らして状況が解決すればいいかもしれませんが、そんなはずもなくただ迷惑なだけです。
これを見て、待てない人は全く尊敬できないなと思ったのでした。
反対に、こういう状況でも穏やかに待つことができる人は尊敬できる人なのだと思ったのでした。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
最近話題のヘッドスパに行ってきました。
テレビを見ていますと、施術中に眠ってしまう様子が出ており、気持ちよさそうだったからです。
最近、子供が生まれて私自身が睡眠不足になっていることも理由にあります。
さて、私が行ってきたお店は横浜にあります「極眠処 頭休」というお店です。
■極眠処 頭休
https://www.zukyu.com
名前からして素晴らしい眠りが期待できそうですね。
お店に入り、受付を済ませますと、施術部屋に案内されます。
部屋は薄暗くなっており、これまた眠りを誘う雰囲気がたっぷり出ています。
このとき、私は既に眠たくなっていました。
そして、着替えをしてリクライニングチェアーに腰掛けますと、いよいよ施術開始です。
頭部を適度な力で押されていきます。
なかなか力強くもあるのですが、これがたまらなく気持ちよく、私はいつしか眠ってしまったのでした。
そして、ちょうど施術終了間際に目が覚め、セラピストさんから、
「これで終了です」
と告げられました。
これは狙ってそうなっているのか、偶然なのかわかりませんでしたが、ちょうど終わるときに目が覚めたのは感動的でありました。
また、セラピストさんから頭皮にむくみがあると指摘されました。
そんな自覚は全くなかったし、頭皮がむくむなんてこと自体知らなかったので驚きました。
これが肩こり等の原因にもなるらしいので、今回施術を受けて本当に良かったと思います。
結論、
ヘッドスパはオススメです。
特に、睡眠不足と感じている方は体験した方がいいと思います。
今度、私の奧さんにも行ってもらおうかと思っています。
私の行ったお店に関してはホットペッパービューティーで予約ができます。
ぜひ、Webサイトにアクセスしてほしいと思います。
■極眠処 頭休
https://www.zukyu.com
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
台風15号および19号は東日本の各地で大きな被害をもたらしました。
私の地元、横須賀市でも停電したエリアがあった他、建物や構築物の破損、倒壊があった模様です。
そこで、市役所では被災した中小企業に対して補助金を給付することが決定しました。
復旧に要する経費の3分の2までが補助されるそうです。
補助対象とならないものもありますので、詳しくは市役所のホームページを見て頂きたいと思いますが、活用できるなら活用した方が良いでしょう。
台風15号通過から2ヶ月、19号通過から1ヶ月余が過ぎましたが、メディアに報じられていないところでも結構被害が出ていることがわかってきました。
会社の設備が台風でやられちゃったという所におかれましては、ぜひ補助金を活用してほしいと思います。
■横須賀市「中小企業・小規模企業復旧支援事業補助金」
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4402/fukkyuuhojokinn.html
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
私の地元、横須賀市でも停電したエリアがあった他、建物や構築物の破損、倒壊があった模様です。
そこで、市役所では被災した中小企業に対して補助金を給付することが決定しました。
復旧に要する経費の3分の2までが補助されるそうです。
補助対象とならないものもありますので、詳しくは市役所のホームページを見て頂きたいと思いますが、活用できるなら活用した方が良いでしょう。
台風15号通過から2ヶ月、19号通過から1ヶ月余が過ぎましたが、メディアに報じられていないところでも結構被害が出ていることがわかってきました。
会社の設備が台風でやられちゃったという所におかれましては、ぜひ補助金を活用してほしいと思います。
■横須賀市「中小企業・小規模企業復旧支援事業補助金」
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4402/fukkyuuhojokinn.html
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。

人気ブログランキングへ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析