あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300
2週間ぶりにストレッチに行ってきました。

■ストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」
https://doctorstretch.com


私は概ね週1回お店に通って、その他の日はセルフストレッチをして柔軟性をキープしていました。

ところが、ここ最近はセルフストレッチを怠っていたせいで、久々にお店で柔軟性チェックをしましたら、すっかり硬くなっていたのでした。


お店に行く間隔が空くのも良くないですが、日々のセルフストレッチをサボっていたことが原因です。

継続しないと力にならないどころか衰えてしまいます。

多分、他のことにも言えると思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
7年前、私は出張パソコン講師の仕事をしていました。

税理士法人で働くようになった今、表立ってその仕事はしていないのですが、当時お客様だった人から依頼があった場合は受けるようにしています。


そんな中、7年前一度だけ依頼のあった人から久しぶりに依頼を受けたのでした。

何かあったら相談しようと私の連絡先を残していたらしく、ありがたいことだと感じました。


果たして、その方の家がどこだったか記憶も定かでない中、過去の顧客リストを頼りに再会することができたのでした。


内容はWordの操作方法という基本的なものでしたが、使っているパソコンがWindowsXPだったのは軽く衝撃でした。

まあ、ネット接続しなければ問題ないわけですけど、二重の意味で驚くべき出来事になりました。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
私の妻の姪っ子が今小学2年生なのですが、私に対して気軽に話しかけてくれる一方で、私に対してもまるで同級生に話すのと同じような感じでしゃべってきます。


(子どもにとっては公認会計士なんてすごくないんだな)

と、一人でお風呂に入っているとき、ふと思ってしまいました。


というより、公認会計士なんて知ってもいないでしょう。

私だって子供の頃は知らなかったのですから。


子どもの頃から知っている職業といえば、警察官とか医者とかかと思います。

私が幼い頃なりたかった職業はバスの運転手でした。

先週生まれた私の息子は、どんな職業になりたいと思うのでしょうか。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
台風19号が上陸し、東北、関東甲信越地方に甚大な被害をもたらしました。

その一方、一週間ほど前までは真夏日もあり、10月とは思えない暑い気候となりました。

そして、今週は平年並みの気温になったものの、一週間前が暑かったために、そのギャップを痛烈に感じることになっています。


私が子供だった頃、30年前はこんなことはなかったと思います。

いくらテクノロジーが進歩しても、自然の脅威に対してはまだまだ無力だと感じます。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
顧問税理士として経営者の方と話をしていますと、

「人が来ない」

という悩みを頻繁に聞くようになりました。

求人を出しても応募がないのです。


少子化で若者が少なくなっていることが背景にあると思いますが、この傾向が改善されることはおそらくありません。

そうしますと、採用戦略を根本から変える必要があるかもしれません。


基本的に社員を採用するにあたっては、その会社だけで働くことが前提条件でした(パート・アルバイトを除く)。

つまり、応募者がその時点で働いていないか、働いていても辞める予定である必要があったわけです。


しかし、こうも人手不足になりますと、他所で働いている人材に副業で入ってもらうことも考えなければいけない時代になってきたように思います。

初めから、掛け持ちで入ってもらうということです。


「今の会社辞めなくてもいいからうちに入って」

そんな誘い文句が出るようになるかもしれません。

これからは兼業者が増えると予想します。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ