あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326
私は2008年に公認会計士になることを目指して勉強を始め、そして2011年に試験に合格しました。

勉強期間はぴったし3年です。


私は正社員として働いていた会社を辞め、ほぼ勉強に専念しました。

それが許される環境にあったことは幸運だったと言わなければなりません。


今は再びフルタイムの仕事に就いていますが、もし働きながら勉強しなければならなかったとしたら3年では済まなかったかもしれず、あるいは断念したかもしれません。


中には働きながら合格する猛者もおりますが、彼らの話を聞くととても真似できないと思ってしまいます。

それくらい働きながらの勉強は大変なのです。

環境が許すのなら、あえて大変な選択肢を選ぶことはお勧めしません。

専念した方が確実に多く勉強できます。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
子供の頃、私は親に与えてもらうだけの存在でした。

親やその他の大人から与えてもらうことで喜びを感じていました。


しかし、大人になると与えてもらうことはかえって重荷に感じてしまいます。

おごってもらったりしたときは、素直に喜ぶことはできず恐縮してしまうことの方が多いのではないでしょうか。

借りを作ったとさえ感じるかもしれません。

もはや、与えてもらうことは喜びにはならないのです。


喜びは、

与えてもらうのではなく、与えることで得られると断言できます。

親が子育てで喜びを感じるのは子供に与えているからです。


そして、なぜ努力をすることが大切なのかという答えもここにあると思います。

努力によって能力が高まれば、より多くのものを与えることができますよね。


より多くのものが与えられるようになれば、より多くの喜びを得ることができる、

この循環が人生を豊かにするのだと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
転職は人生をリセットできる一方で、晩婚化の原因になっているかもしれません。

私も転職の結果、今の職業に就いたのは32歳のときでした。


それから仕事が安定したことで婚活を始め、36歳で結婚したわけですが、これは子供の頃私が思い描いていた時期よりも遅いです。

やはり、仕事が不安定な状況では結婚のことまで考える余裕はないのでしょう。

私もありませんでした。


最初に入った会社で働き続けなさいと言うわけではありませんが、転職を繰り返すと結婚が遅くなるというリスクは否定できないと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
ストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」に通い始めてから1年となりました。

ほぼ毎週1回1時間トレーナーのストレッチを受けました。


1年経った今、私の体は変わりました。

柔軟性が大幅に向上したのです。




上の画像はストレッチを始めたばかりの頃のものですが、今では手が完全に床に着くようになりました。


ライザップのように目に見えた変化はありませんが、ストレッチも体質改善の効果がすごくあります。

■Dr.ストレッチ
https://doctorstretch.com

↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
自宅のプランターにハーブを植えました。


(シソとバジル)


日常では土に触れることがないため、土いじりは楽しいです。


その昔、国民のほとんどは農民でした。

土に触れると懐かしさを感じるのか、癒し効果があるように感じます。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ