あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 04   2025 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326
旅行のいいところは、知らない土地の自然や文化を学べることです。

今は、実際に行かなくても情報源がありますが、実際に行かなければその場の雰囲気はわからないものです。

実際に行くことによる気づきや学びは間違いなくあります。

こうした気づきはビジネスにも役立つでしょう。

色々なところへ足を運びたいものです。


(筆者撮影)小豆島の名勝エンジェルロード


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
2泊3日の四国旅行から戻りました。

今回はとにかく歩きました。


■1日目 17,218歩

■2日目 13,726歩

■3日目 16,277歩


ということで、3日間合計で47,181歩、1日平均15,727歩となりました。


四国で歩くというとお遍路さんが思い浮かびますが、ただの観光旅行です。

色々回っていたらいつの間にかこれだけの歩数となっていました。

楽しかったですけど、疲れましたね。

さあ、明日から仕事がんばろっと。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
プライベートで四国に来ています。

香川、徳島を2泊3日で旅行するのですが、どの観光スポットに行くかはすべて妻に決めてもらいました。

私は仕事やその他の活動でそれに関わっている時間がなかったために、完全に妻任せにしてしまいました。

二人の旅行なのだから私ももっと関与すべきでした。

タイムスケジュールも綿密に考えた妻には感謝しかありません。

おかげで楽しい旅行になっています。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます


高松にやって来ました。

四国地方自体初であります。

せっかくですので、讃岐うどんを堪能したいと思います。

自然も豊かで癒されますね。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
先日、交通遺児育英会に寄付をしましたら、感謝証をもらいました。




こうやって感謝されるというのは嬉しいものです。

ここのところ、毎日と言っていいくらい交通事故の報道が相次いでいます。

全体の交通事故件数は減少傾向にありますが、あおり運転など別の問題も出てきています。

交通ルールを守るだけでなく、思いやりのある運転をしたいものですね。


■公益財団法人交通遺児育英会
https://www.kotsuiji.com

↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ