あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
結婚指輪をクリーニングしてもらいました。
(クリーニング前)
(クリーニング後)
画像ではわかりにくいかもしれませんが、クリーニング前と後では全く違います。
クリーニングをすると信じられないくらいピカピカになります。
結婚指輪を取り扱うお店なら、ほぼどこでもクリーニングをやってくれると思います。
驚くほどきれいになりますので、一度クリーニングしてみることをお勧めします。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
(クリーニング前)
(クリーニング後)
画像ではわかりにくいかもしれませんが、クリーニング前と後では全く違います。
クリーニングをすると信じられないくらいピカピカになります。
結婚指輪を取り扱うお店なら、ほぼどこでもクリーニングをやってくれると思います。
驚くほどきれいになりますので、一度クリーニングしてみることをお勧めします。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
昨日、私は小学生チームのサッカー大会の運営を手伝ったのですが、茅ヶ崎にある「柳島スポーツ公園」が会場でした。
2018年に3月にオープンした新しい公園で、テニスコート、陸上トラック、サッカー等の球技が可能なフィールドが備えられています。
陸上トラックとフィールド
少年サッカー大会の様子
最新鋭の遊具がある広場
新しいだけあって、さすがというべき美しい公園でした。
ジョギングコースもあり、多くの市民ランナーが走りに来ていたのも印象的でした。
休日を家族で過ごすにもいい場所だと思いましたし、日頃ろくに運動をしない私でも体を動かしてみたいと思える公園でした。
今度はプライベートでも足を運びたいと思います。
■柳島スポーツ公園
https://www.ys-park.jp
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
2018年に3月にオープンした新しい公園で、テニスコート、陸上トラック、サッカー等の球技が可能なフィールドが備えられています。
陸上トラックとフィールド
少年サッカー大会の様子
最新鋭の遊具がある広場
新しいだけあって、さすがというべき美しい公園でした。
ジョギングコースもあり、多くの市民ランナーが走りに来ていたのも印象的でした。
休日を家族で過ごすにもいい場所だと思いましたし、日頃ろくに運動をしない私でも体を動かしてみたいと思える公園でした。
今度はプライベートでも足を運びたいと思います。
■柳島スポーツ公園
https://www.ys-park.jp
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
JCカップという日本青年会議所が主催する小学生サッカー大会がありました。
私も主催者の一員として設営に携わったのですが、子どもがスポーツをするところを見る機会がなかったものですからとても新鮮でした。
子ども達が元気にピッチを走り回る光景は大人も元気にさせてくれるような気がします。
特に、大きな声を出している子どもを見ると嬉しい気持ちになりました。
(やっぱり子どもは元気がある方がいい)
そんなふうに思いました。
大人も同じなのかもしれません。
私も、もっと元気を出したいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
今日はゴールデンウィーク明けの金曜日ということで、また明日から休日という人も多いのではないかと思います。
今年は異例の10連休だったこともあり、連休明けにいつもより仕事が溜まっていた人も多かったのではないでしょうか。
それに加えて、休みが長くなると心身ともに仕事モードにするのに手間取った人も多かったかもしれません。
私も10連休ではなかったですが、そこそこに休みましたので、今週の仕事はきつく感じました。
会計事務所は5月が仕事量の多い時期にあたるため、休み明けからいきなりハードなスケジュールになりがちです。
来週もスケジュールがぎっちりですので、週末でしっかり回復させたいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
今年は異例の10連休だったこともあり、連休明けにいつもより仕事が溜まっていた人も多かったのではないでしょうか。
それに加えて、休みが長くなると心身ともに仕事モードにするのに手間取った人も多かったかもしれません。
私も10連休ではなかったですが、そこそこに休みましたので、今週の仕事はきつく感じました。
会計事務所は5月が仕事量の多い時期にあたるため、休み明けからいきなりハードなスケジュールになりがちです。
来週もスケジュールがぎっちりですので、週末でしっかり回復させたいと思います。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
退職代行会社というのがあることを知りました。
退職したいことを上司に言い出しづらい、うつ状態になってしまって出社できないなどの人のために、退職の手続を代わりにやってくれるという会社だそうです。
ブラック企業の問題もありますし、うつ状態になってしまうと退職するのも相当なエネルギーを要することなのだと推量されます。
退職代行会社はそんな人のために一定の需要があるのだろうと思います。
私は、働くモチベーションがなくなった会社にいつまでもいるのは良くないと思っています。
自ら退職を申し出る方がいいとは思いますが、それができずにストレスが溜まり、やがてはうつ状態になってしまうのなら、代行会社を使うのも止むを得ないという気はします。
辞めずにいつまでも留まってしまうことがブラック企業の助長にもつながると思いますから、ある意味で人生をリセットさせてくれる退職代行会社というのは現代に求められているサービスなのかもしれません。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
退職したいことを上司に言い出しづらい、うつ状態になってしまって出社できないなどの人のために、退職の手続を代わりにやってくれるという会社だそうです。
ブラック企業の問題もありますし、うつ状態になってしまうと退職するのも相当なエネルギーを要することなのだと推量されます。
退職代行会社はそんな人のために一定の需要があるのだろうと思います。
私は、働くモチベーションがなくなった会社にいつまでもいるのは良くないと思っています。
自ら退職を申し出る方がいいとは思いますが、それができずにストレスが溜まり、やがてはうつ状態になってしまうのなら、代行会社を使うのも止むを得ないという気はします。
辞めずにいつまでも留まってしまうことがブラック企業の助長にもつながると思いますから、ある意味で人生をリセットさせてくれる退職代行会社というのは現代に求められているサービスなのかもしれません。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析