あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 04   2025 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393
スタッフの勤怠管理にタイムカードを使っている会社は多いと思います。

私も経験があります。


私自身もそうでしたが、17時に終業の場合、実際に17時になってからタイムカードを機械に通します。

16時59分じゃダメなんですね。


今になって思うのは、仕事が早めに終わっても、タイムカードにきっちり時間を記録しなければならないために数分待つことになるのはバカバカしいということです。

16時59分でタイムカードを押したっていいと思います。

16時59分と17時00分にどれだけの差があるというのでしょうか。

その時間をわざわざ待たせるのは馬鹿げています。

大差がないということで同じ給料を払うべきです。


また、経営側はそんなことで労働者の時間を奪うべきではありません。

たった1分の違いだったとしても、それが何日も積み重なれば大きな時間となります。

60日で1時間の差となります。

労働者ファーストの勤怠管理をしてほしいものです。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
連日暑い日が続いています。

今日は熊谷市で41.1℃という国内最高気温を更新したという報道もありました。

私の住む横須賀市もこれまで猛暑日になることはなかったのですが、とうとう35℃に達してしまいました。


一方、私は昨日まで北海道に滞在していたのですが、気温が30℃を超えることはなく、朝晩は寒いくらいでした。

涼しいところから一気に猛暑のところへ戻ってきたので、ちょっとヤバいです。

体への負担が余計に大きくなってしまっています。

明日は無理しないで早めに帰宅しようと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
仕事関係以外の人と話をしているときでも、税金や会計について聞かれることがあります。

そういうとき、

(この仕事はどんな人にもお役に立てる仕事なのだな)

と強く感じます。


もっと色々な人にサービスを提供できる余地があると思いますし、私もまた積極的に色々な人に働きかけた方がいいなと感じています。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
旭山動物園の奇跡
旭山動物園の奇跡


私は動物が好きです。

ずっと行ってみたいと思っていた旭山動物園をついに訪れることができました。

旭山動物園は現在、全国でも屈指の来園者数を誇る動物園となりましたが、そこに至るまで苦難の道のりがあったことを何年か前に冒頭の本を読んで知りました。

それを読んで、ぜひ一度見に行きたいと思っていました。

ようやく悲願が実現しました。


筆者の目の前に現れたホッキョクグマ

↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます

▪️関連記事
【大切なことを教えてくれる一冊】旭山動物園の奇跡
北海道にやって来ました。

およそ10年ぶりです。

明日は祖母に会う予定です。


富良野ラベンダー畑


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ