あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405
特に小規模な事業者ほど、専門性を持つことが重要になってくると思います。

ニーズが多様化している現在、すべてのニーズに応えることは現実的に難しいですし、提供できるスキルも限られているからです。

何でもやろうとすると、かえって何もできなくなる恐れがあります。


私も何が得意なのかということを考えながら、専門性を磨いていきたいと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今日は母の日ということで、両親を食事に誘いました。

別居していると、年1回でもそういう機会があればいい方かもしれません。


現在、私の両親は60代半ばです。

仮に80代まで元気だったとして、年1回のペースで食事を共にするとしたら、あと20回程度ということになります。

存外少ないですね。

それに、健康状態によっては、もっと少なくなることもあり得ます。

私の方が先に死んでしまうかもしれません。

先のことはわかりません。


だから、1回1回の機会を大事にしなければなりません。

(もうこれで最後かもしれない)

歳を追うごとに、そういう意識が強くなるかもしれません。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
スマートロックという商品が出回っています。

主に、スマホと接続して自宅の鍵を開け閉めできるようにする機器をいいます。


私も1ヶ月ほど前に購入し、使い始めましたが、驚くほど快適です。




このような外観で、サムターン(内鍵)に覆いかぶさるように設置します。


これを使うと、外に出るときは一定時間経過後にオートロックしてくれます。

また、帰宅の際はスマホの位置情報を取得して、自動で開錠してくれます。

人間に代わってサムターンを回してくれるロボットと言ってもいいかもしれません。


スマホを持ち歩くことが必須ではありますが、これを使い始めてから鍵を使って玄関を開けることがなくなりました。

今までは、バッグから鍵を取り出して玄関を開けるというのが当たり前の行為だったわけですが、わずかな時間でも毎日積み重なるとかなりの時間の節約となります。

また、両手に荷物を持っているときも自動で鍵が開くというのは助かります。
(スマホがバッグに入った状態でも開きます)


生活全般の中では些細なところかもしれませんが、これまでの当たり前を取り去ったという点で革命的な製品だと思います。

▪️Qrio Smart Lock
https://qrio.me/smartlock/


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
投資に興味はあっても、なかなか実際にやってみるところまでは踏み出せないという人は多いかもしれません。


その最大の原因は、

▪️知らないこと

だと思います。


そんな人達のために、日本証券業協会では、動画で投資についてわかりやすく解説しています。

私もこの動画を見て投資を勉強しよっと。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
勉強と年収の間にはある程度相関関係があるように思います。

つまり、勉強している人ほど年収も多いということです。

それに当てはまらないケースもあるでしょうが、少なくとも会計事務所のような知識を売りにしている業界ではその傾向は強いと感じます。


特に、大人になってからどれだけ勉強するかが重要で、たとえ子供の頃そんなに勉強をしなくて成績があまり良くなかったとしても、大人になって挽回することは十分可能ですし、そうやって大人になっても努力を続けている人ほどより多くの収入を手に入れることができるのではと考えます。

私も勉強しよっと。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ