あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[436]  [437]  [438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446
▪️行ってみないとわからない

先日訪れたオーストラリアでもやはりそのとおりの経験をしました。


(オーストラリア、クイーンズランド州のバナナ農園)


日本では主にフィリピンやエクアドルのものしか出回っていないせいか、オーストラリアでもバナナを生産しているとは知りませんでした。

広大なバナナの生産現場を見るのも初めてで、これもオーストラリアに来てよかったことの一つになりました。

そして、スーパーでバナナを買って食べましたら、日本のものと変わらずおいしかったです。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
先日、私が行ってきたオーストラリアは欧米の文化圏だと思います。

食事に関しては、有名なのはオージービーフです。

日本でも大量に輸入されています。


さて、本場のオージービーフを頂きました。


Tボーンステーキ500g

日本ではご飯もほしくなるところですが、お肉の量が多くてご飯まで食べたいと思いませんでした。

見てのとおり、ポテトも付いてますのでそれで炭水化物は摂取できますから、それに加えてご飯まであったら糖分の取りすぎになってしまうと思います。

お肉でお腹を満たせば、ご飯どころかパンも不要と感じました。


日本では○○定食と頼めば必ずご飯が付いてきます。

向こうでは必ずしもそうではない、というか定食というメニュー自体ない感じがします。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
オーストラリアのスーパーマーケットは食品全般に加えて日用品も販売しており、雰囲気は日本のスーパーとそんなに変わらないという印象です。

しかし、レジは無人化が進んでおり、ほとんどがセルフレジでした。

日本でも一部無人化されているところがありますが、まだほとんどが従来の有人レジです。

セルフレジはクレジットカードも使えて便利だと思います。


おそらく日本でもこれからどんどん無人になっていくと思います。







(オーストラリアのスーパーの商品。上から卵、野菜、魚介類)


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今月から最低賃金がアップしました。

私の住む神奈川県では時給930円から956円になりました。

あと数年すれば1,000円の大台に届きそうな気配です。


一方、先日私が行ってきたオーストラリアの最低賃金は日本円で約1,600円だそうです。

最初聞いたとき驚きました。

それに加えて、残業もほとんどないそうです。

うらやましいですね。


その分、物価は日本より高いです。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
インターネットの普及により、それがなかった頃と比べ格段に海外旅行のハードルは低くなったと思います。


私も、この度のオーストラリア旅行ではインターネットが使えたおかげで情報収集が簡単にできましたし、ブログの更新も当地で行うことができました。

少なくとも宿泊先ではインターネット接続が可能なところを選びたいところです。


また、オーストラリアで感心したのは、無料でWiFi接続できる場所(フリーWiFiスポット)が非常に多かったことです。

特にケアンズでは街全体で対応しているらしく、屋外でも接続できたのは驚きでした。


日本も外国人観光客を呼び込むために、もっとインターネット環境を良くする(フリーWiFiスポットを増やす)ことが必要でしょう。

その点で日本はまだ遅れていると思います。

↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ