あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
オーストラリアにやって来ました。
私が来ている東部地方は日本より1時間早いです。
つまり、日本で午前7時だとしたら、当地では午前8時ということになります。
海外経験のない私が到着して驚いたのは、スマホが自動的に現地時間に変わったことです。
(要ネット接続)
スマホという機器の能力からすればできて当然とも思いますが、すっかり感心してしまいました。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
私が来ている東部地方は日本より1時間早いです。
つまり、日本で午前7時だとしたら、当地では午前8時ということになります。
海外経験のない私が到着して驚いたのは、スマホが自動的に現地時間に変わったことです。
(要ネット接続)
スマホという機器の能力からすればできて当然とも思いますが、すっかり感心してしまいました。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
私はオーストラリアに向けて旅立ちました。
飛行機でおよそ7時間という移動時間でありますが、フライト中機内食を頂きました。
開けてみますと、チキンカツカレーでした。
一番左にあるゼリーのような容器は水でした。
機内食ですとこんな感じになっているのですね。
経験してみないとわからないことが多いものですね。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
飛行機でおよそ7時間という移動時間でありますが、フライト中機内食を頂きました。
開けてみますと、チキンカツカレーでした。
一番左にあるゼリーのような容器は水でした。
機内食ですとこんな感じになっているのですね。
経験してみないとわからないことが多いものですね。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
私も36歳にしてようやく海外に行くことになりました。
(飛行機の座席モニター)
距離はおよそ6,000kmです。
所要時間は6時間45分だそうです。
国内便しか乗ったことがない私は当然こんなに長い時間飛行機に乗ったことはありません。
緊張します。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
(飛行機の座席モニター)
距離はおよそ6,000kmです。
所要時間は6時間45分だそうです。
国内便しか乗ったことがない私は当然こんなに長い時間飛行機に乗ったことはありません。
緊張します。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
私はこの記事を書いている現時点で36歳になっていますが、まだ海外に行ったことがありませんでした。
20代前半はお金がなく、20代後半からは公認会計士の試験勉強を始めたので海外に行く機会はとうとう訪れませんでした。
そして、36歳にしてようやく行くことになったのでした。
もちろん、パスポートの申請から何から何まで初めてとなります。
一体どうなってしまうのでしょうか。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
20代前半はお金がなく、20代後半からは公認会計士の試験勉強を始めたので海外に行く機会はとうとう訪れませんでした。
そして、36歳にしてようやく行くことになったのでした。
もちろん、パスポートの申請から何から何まで初めてとなります。
一体どうなってしまうのでしょうか。
↓応援のクリックまたはタップをお願いします。
人気ブログランキングへ
先日、アップル社からこんなメールが届きました。
iphone等のアップル製品を利用している人にはおなじみかと思います。
有料アプリ等を購入するとこんな感じのメールが届きます。
今回のメールにはPDFファイルが添付されていました。
開いてみると領収書と思われるページが現れました。
ここまでは何の疑いも持っていませんでした。
そして、内容を見ますと、私はicloudストレージ50GBを購入したことになっています。
しかし、買った記憶はありません。
(これは一体どういうことだ)
と思いながらもページにある「ここをクリック」を押してみたのでした。
iphone等のアップル製品を利用している人にはおなじみかと思います。
有料アプリ等を購入するとこんな感じのメールが届きます。
今回のメールにはPDFファイルが添付されていました。
開いてみると領収書と思われるページが現れました。
ここまでは何の疑いも持っていませんでした。
そして、内容を見ますと、私はicloudストレージ50GBを購入したことになっています。
しかし、買った記憶はありません。
(これは一体どういうことだ)
と思いながらもページにある「ここをクリック」を押してみたのでした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Follow @miso_shintaro
カテゴリー
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
HP:
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業
2017年よりふんどしを愛用
メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。
お問い合わせフォーム
最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新記事
(02/07)
(02/06)
(01/30)
(01/27)
(01/03)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
P R
アクセス解析