あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 04   2025 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[471]  [472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481
ちょっとした思いつきで、会社を学校と言ってみることにしました。

学校と言うことで何となく楽しい感じになります。

職場の同僚もクラスメイトという意識になりますのでより親近感が持てます。

明日も学校へ行こうっと。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
私がティーンエイジャーだった頃(1990年代)は、最新の音楽ヒットチャートはある程度頭に入っていたものです。

テレビでもランキング番組がいくつかやっていましたからね。


ところが、今はどうでしょう。

ちなみに、これが最新のオリコンランキングです。



私が知っているのは嵐だけでした。

まったく流行についていけてないことが明らかとなりました。


多分ですけど、

(もうわからなくてもいいや)

と思うようになったら、終わりだと思います。


というわけで、これを機に最近の曲も聞いてみることにしようと思います。

↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
結婚して一緒に生活することを始めるにあたり、お互いの家財道具をどうするかという問題があるかと思います。

近年は一度実家を出て一人暮らしをする人が多いですから、お互いに家財道具を既に一通り持っていることが多いからです。

例えば、冷蔵庫を二人とも持っていたら、どちらか一方は処分することになります。
(両方とも使うケースを除いて)


そういう問題がある中で私の場合はどうだったかといいますと、全く考える必要がありませんでした。

というのも、私は何も持っていなかったからです。


■テレビなし

■冷蔵庫なし

■洗濯機なし


私が持っていた家電といえば電子レンジくらいなもので、今我が家にある家財道具はほとんど嫁が持っていたものです。

というわけで、既に嫁に対して頭が上がらない状態となっています(笑)


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
愛媛県今治市で起きた殺人事件で、重要参考人として事情聴取した30代の女性が自殺してしまいました。

なぜ自殺してしまったのでしょうか。


仮に、彼女が犯人だったという前提で考えてみますと、今までの犯人逮捕後の傾向からしてマスメディアによる過剰な報道が予想されます。

あることないこと騒ぎ立てられるのを恐れた、

というのはあり得るのではないでしょうか。


普段どんな生活をして、子供の頃はどんな感じだったか、さらには異性関係に至るまで必ずしも事件とは関係ないことまでメディアはおもしろおかしく報じます。


かつて、姉歯元一級建築士が関与した耐震偽装事件において、事件とは関係なかった姉歯氏の奥様が自殺してしまいました。

これもメディアの過剰報道が一因といわれています。


もし、今治の女性が自殺せず、犯人として逮捕ということになっていたら、メディアは確実に彼女のプライベートなところまで入っていくはずです。

そういう展開はどうにかならないものだろうかと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
結婚

といいますと、


■幸せの絶頂


と表現されることがしばしばあるように思います。


確かに、そう表現したくもなりますが、やや言葉足らずと言いますか、

幸せの絶頂としてしまうと、今がピークでこの先は下り坂という感じが出てしまうように思います。


ですので、私としては、

■幸せへの期待感が絶頂

とするのがいいのではないかと思われます。


結婚は、今後への期待感を高めてくれると思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ