あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[520]  [521]  [522]  [523]  [524]  [525]  [526]  [527]  [528]  [529]  [530
今はかなり多くの子供が学習塾に通うといいます。

その理由を考えてみましょう。


基本的に、学校の勉強だけでは足りないから(親がそう感じているから)塾へ通うと考えるのが普通でしょう。


しかし、実際には自分の子供の学力をちゃんとわかった上で塾へ行かせている場合はそんなに多くないかもしれません。


それよりも、

(周りがみんな行ってるからうちの子も行かせないとヤバいかしら)

といった感じで、周りに流されて、という理由が多いかもしれません。


しかも、今は親自身も子供の頃に塾へ通った経験がある人が多いですから、もうそれ(子供が塾へ行くこと)が当たり前と思っているかもしれません。


自分が子供の頃に行っている場合は、子供も行かせる場合が多いように思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます

■関連記事
塾に行く子供は大変だなと思います
今は早いところで小学校4年生くらいになれば塾へ通うようになる感じでしょうか。

私が子供の頃は小学校ではほとんどいなかったと思いますが、中学になりますと塾に通う同級生が見受けられましたし、学年が上がる毎にいつの間にかどんどん増えている印象でした。

もはや塾へ通うのが当たり前と言ってもいいかもしれません。


どうしてこういう状態になってしまったのかは興味のあるところでありますが、学校が終わってから塾へ行くというのはなかなか大変なことです。

中学生の場合は、さらに部活が終わってからということもあるでしょうから、帰宅が21時を過ぎてしまう人も中にはあるかもしれません。

本人だけでなく、親も大変です。

でも、せっかく塾へ通うことにしたのなら、成果が出ることを期待したいですよね。

家族で支え合いながら頑張ってほしいと思います。





↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今月の寄付は以下の団体に対して実施しました。


■寄付先
認定NPO法人育て上げネット
http://www.sodateage.net


■寄付金額
¥1,000


■寄付目的
若者支援


若者の就労支援を軸に活動している団体です。

若年人口が減っていて人手不足となっている業界が出ているにもかかわらず、他方相当数の働けない若者が存在しているといういびつな社会構造になっているのが現代です。

そんな状況を少しでも改善できたらと思いますし、そして何よりも若者本人に働く喜びを知ってもらいたいと思います。

応援します。


■榊原慎太郎財団ホームページ
http://i.gmobb.jp/ss_s/index.html


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
大人気ゲーム「ポケモンGO」では、

■ジム

と呼ばれるスポットがあって、そこで手持ちのポケモンを戦わせるという楽しみ方があります。


相手は全国にいる他のプレーヤーです。


青いのがジムです。赤や黄色の場合もあります。

ジムは駅やマクドナルドなど、世界の各地に点在しています。


ジムをタップしますと、こんな画面に変わります。

(筆者が設置したポケモン)
リオデジャネイロオリンピックが終わりました。

メダル獲得数のランキングが発表されておりますが、これとGDPランキングを対比させると以下のようになります。


(注:GDPランクはIMFの集計データに基づいています。キューバはIMF非加入のためランキングに入っていませんが、実際にはこの中ではケニアの上とされています)


全体的にはGDPランクが上位の国(経済が豊かな国)ほどメダル獲得数も多くなっています。

やはり、お金のある国が有利と言えそうです。


その中で、GDPランクが下位の国がメダル獲得数で上位に入るのはかなりすごいと言っていいと思います。

しかし、その一方でかなり無理をしているんじゃないかという想像もできます。

他の産業を犠牲にしてオリンピックに予算をつぎ込んでいるようなことにはなっていないことを願います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます

■関連記事
ワールドカップとGDP
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ