あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[523]  [524]  [525]  [526]  [527]  [528]  [529]  [530]  [531]  [532]  [533
夏です。

花火大会等、多くのイベントが行われる季節でもあります。

私も先日、地元の花火大会に行ってきました。


非常にたくさんの見物客が訪れていました。

見渡すと皆楽しそうです。


しかし、冷静に現実を見てみますと、このようなイベントに参加することができるのもある程度の収入があるからです。

収入(資産)がないと無理です。

無理な状況にいたことがあるのでわかります。


だから、周りの他の参加者(その親)に対しても、

(そこそこの収入があるんだなあ)

という目で見てしまいます。


お金はやはり大事なんだと痛感します。

ある程度の収入がある状況に感謝しなければいけませんね。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます


道路に横たわっているセミを見て、

(このセミはどのようにしてここへやって来たのだろうか)

ということをふと考えてしまいました。


(間もなく一生を終えてしまうのだろうな)

と思いながら、

(一体どんな生き方をしたのだろうか)

ということが、なぜだか頭をよぎったのでした。
■ポッポ

というポケモンが好きです。




ポッポ

という、ハトを連想させる名称でありながら、姿はスズメに近いです。


スズメの可愛さとハトの人懐っこさを併せ持ったような、このキャラクターを考えた人は素晴らしいです。

ポッポ(^_^)


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます

■関連記事
榊原慎太郎もポケモンGO

【楽しみ方いろいろ】ポケモンGO
ポケモンGOは面白いゲームアプリだと思います。

楽しみ方がいろいろ用意されているところがその理由です。


①ポケモンを捕まえる(集める)楽しみ

②ポケストップを巡る楽しみ

③ポケモンを戦わせる(強化する)楽しみ

④ポケモンの卵を孵す楽しみ

大まかに以上のような楽しみ方があるかと思います。


全体的な特徴としては、外に出ていろいろ歩き回ることがこのゲームを楽しむためには必須という点です。

ずっと家にこもったままでは全く楽しめません(少なくとも無料では)。


ポケモンGOを始めました。

配信開始日にダウンロードし、楽しんでいます。


人気なだけあって、私の周りでもプレイしている人が多いです。

実際に楽しめる要素が盛りだくさんです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ