あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 01   2025 / 02   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28     03 >>
[530]  [531]  [532]  [533]  [534]  [535]  [536]  [537]  [538]  [539]  [540
今日はダンスのレッスン日でした。

しかし、行きませんでした。


天気が悪かったから、

という理由を出すことは可能ですが、結局は面倒くさかったからです。


自分からやると言っておいて、面倒くさくなって先送りするというのは意外と私だけではないと思います。


ダイエットすると宣言していながら、なかなか実行できなかったり、

勉強すると宣言していながら、継続できなかったり、

というようなことは何人もの人が経験しているのではないでしょうか。


ただ、途中でやめてしまったり先送りしたりすると、決まって後悔の念に駆られるものです。

(私はダメな人間だ)

と自己評価を下げることにつながります。


まさに今日、その感覚を味わっています。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
まだ、7月上旬でありますが、早くも最高気温が35℃を超えたエリアが出ています。

私が子供の頃にはなかった現象であります。


そんな中、仲間との会話の中でこんな話題が出てきました。

「昔は、部活で水を飲んではいけないと言われていましたよね」


そうでした。かつてはそれが当たり前として考えられていました。

今だったらとんでもないことです。


そんな、今だったら考えられないようなことが、ほんの数十年前にはまかり通っていたのです。

それを思うと、今当たり前として考えられていることが数十年後にはあり得ないことになっていることがあるかもしれません。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
川崎会という、川崎市を盛り上げようというコンセプトのグループがあります。

私は川崎市民ではないのですが、友人に誘われて参加しました。

行ってみますと、なんとあのゲームをやっているではありませんか。
今や仕事でも私生活でもパソコンが欠かせません。

会計事務所に勤める私の場合、特に表計算ソフト(Excel)のスキルが重要です。


そこで、Excelの生みの親であるマイクロソフト社公認のMOSという資格を取ることにしました。

Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2013 Expert Part1 対策テキスト& 問題集 (よくわかるマスター)
Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2013 Expert Part1 対策テキスト& 問題集 (よくわかるマスター)


このテキストを使って勉強します。

基本的には朝、出勤前に1時間くらいできればと考えています。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
■リバースモーゲージ

という言葉をご存知でしょうか。


私は今日初めてその意味を知りました。

自宅を担保に、年金形式でお金を借りるというものです。


住宅ローンと似ていますが、毎月いくらという年金形式でキャッシュを受け取るという点が特徴です。

また、自分が死んだ後に、担保物件を売却したお金で一括返済することを前提としています。


具体的には、

■死ぬまで1円の返済も要らないもの

■利息だけは毎月支払う必要があるもの

■利息に加えある程度の元金も支払う必要があるもの


という具合に、取り扱う金融機関によって違いはあるものの、普通の住宅ローンに比べれば毎月の負担額は少ない場合がほとんどです。

自宅は持っているけど、老後の生活資金が心許ないという高齢者の方にはありがたい制度ではないでしょうか。

特に、子供に自宅を遺す必要のない場合は積極的に活用してもいいかと思います。

最近2、3年で利用が急増しているそうです。


(このお話は「相活ステーションよこすか」定例会セミナーで聞きました。毎回興味深いお話を提供してくれます)

■相活ステーションよこすか
http://soukatsu.com


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ