あなたの人生を応援します。そんなメッセージを伝えるために、公認会計士であり、ライフスタイルサポーターを自称する筆者が日々の生活で感じたことや、お役に立ちそうな情報をお話しています。
〓 Admin 〓
<< 12   2025 / 01   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     02 >>
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
マイナンバー制度がスタートして7年が過ぎました。

確定申告等の税金の手続においては導入当初から記入が求められました。


ここまでの感想を申し上げますと、面倒なことが増えただけという印象です。

確定申告書に記入するマイナンバーは本人のみならず、配偶者他扶養家族のマイナンバーも必要です。

それを全部確認するのは非常に面倒です。


それに加えて、税理士は顧客のマイナンバーを厳重に管理することが求められます。

その管理コストもかかっています。

一般の会社も従業員のマイナンバーの管理が必要ですから、同様です。


さらに今年はインボイス制度という、さらに事務負担を増大させる政策が実行されます。

消費税の計算を適正に行うためというのが理由ですが、そのために企業や税理士の負担を増やしてもいいという考え方には辟易します。

事務負担を減らし、生産性を高める方向に向かってもらわないとヤバいと思います。

そうした政策を掲げる政党に投票したいです。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
最近は便利なものがたくさんありますが、使わなくなったときにどう捨てたらいいかわからないものが散見されます。

例えば、ヒーター内蔵のジャケットです。

USBケーブルで充電してヒーターを作動させると、真冬でも暖かいという商品ですが、これは衣類でもあり、電化製品でもあります。

どのように処分したらいいのでしょうか。


このように処分に困る商品が増えてきたように思います。

便利な商品が増えたのは良いですが、処分の方法まで明示してある商品は少数です。

商品には寿命がありますから、生産者は最後まで考えて作ってほしいと思います。

私は処分に困るような商品はなるべく選ばないようにしています。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
今日は仕事を休み、写真屋さんで家族写真を撮りました。

私は自営業のため、平日でも自分の好きなタイミングで仕事を休むことができるわけですが、取引相手は私が休んでいることを知らない場合もあります。

実際、今日も電話が数件かかってきました。

私も取引先に今日休みますとは伝えていないので、当然のことだと思います。


また、税理士として仕事をしている私のような者の場合、税務署等のお役所も仕事相手になります。

お役所がやっているのは平日ですので、平日に休むのは不都合が生じます。

そのため、税理士他、多くの士業は営業日をお役所に合わせることが多いのです。
(つまり土日休み)


会社員の人も平日に休むには有給休暇を使うといった方法が考えられます。

営業の仕事をしていて、なおかつ自分の携帯電話で取引先と連絡を取っているという人の場合、やはり電話がかかってくるということはあると思います。

そうすると、休みを取っても完全には休めないというか、心は休まらないでしょう。


自営業はいつでも休めるというのは事実ですが、その点ばかりに憧れて安易に独立して後悔しないようにしてほしいと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
マイナンバーカードの申請件数が急増しているようです。

特に、マイナポイントがもらえるのが今月末までの申請分までだそうですので、交付会場はめちゃくちゃ混んでいるらしいです。


さて、一足先にマイナンバーカードを手に入れていた私は、マイナンバーカードを初めて保険証として病院で使ってみました。

病院の受付にやって来ますと、通常は保険証を手渡ししますが、マイナンバーカードの場合、専用の読み取り機にカードを入れます。

そうすると、本人確認(!?)ということで顔写真を撮らされます。

それで本人だと確認できると、OKという感じです。


なんだかまどろっこしい、というのが使ってみた感想です。

でも、病院側は検索する手間が少なくなっていたような印象でした。

患者の立場からすれば、保険証をはいと言って渡してしまえばそれで済むので、今までどおりでも良いのでないかと思ってしまいます。


しかし、今後は従来の保険証ですと、医療費の面で不利になります。

マイナンバーカードを使用した方が医療費が安くなるのです。

今も既に初診に関しては差がついていますので、そんなこともあって、マイナンバーカードの申請件数が増えているのだろうと考えられます。



↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
我が家では、0歳の息子に布オムツを使用しています。

布オムツは繰り返し使えるため経済的な負担が少ないですし、ゴミも出ないため環境にも良いとされています。

一方、布オムツは洗濯する手間が発生します。


布オムツの洗濯は他の衣類と同じように洗濯機に入れてそれでおしまいというわけにはいかず、手洗いが必須です。

汚物が付いた状態で他の服と一緒には洗えないですからね。

そうしますと、手洗いをするときに余分に石けんを使いますし、水道代もかかります。

時間も使います。

そのコストが果たして紙オムツよりも安いのか、なんとも言えません。


ゴミを減らすという点では布オムツの方が良いのだと思いますが、共働きで子育てに専念できないなど、時間がない家庭には難しい選択かと思います。


↓応援のクリックまたはタップをお願いします。


人気ブログランキングへ

いつもありがとうございます
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31





フリーエリア
各バナーをクリックして頂きますと、ランキングが上がります。
にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール
HN:
榊原慎太郎
自己紹介:
1980年生まれ
神奈川県横須賀市出身
好きな料理は鯖の味噌煮
好きな果物はバナナ
営業職のサラリーマンを経て、
公認会計士試験に合格後、会計事務所での勤務を経て2020年8月1日に独立開業

2017年よりふんどしを愛用

メッセージは以下のリンクよりお気軽にお送りください。

お問い合わせフォーム


最新コメント
[12/15 NONAME]
[12/24 奥村]
[11/20 高橋 豊]
[11/20 榊原慎太郎]
[11/23 榊原慎太郎]
最新トラックバック
ブログ内検索

カウンター
P R
バーコード
アクセス解析
Copyright(c) 榊原慎太郎一人はみんなのために All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
ブログパーツ